ふらんす処 じぇむ

ディナーコース料理の一例から。「カナダ産オマール海老のミ・キュイ 紅玉のフォンダン 柚子のジュレ」。ミ・キュイは、素材味わいを活かし半生で仕上げる調理法。絶妙の火加減で仕上げたオマールエビの味わいを紅玉の甘酸っぱさとすっきりとした柚子が引き立てる一品だ
和のテイストを取り入れた
お箸で味わう珠玉のフレンチ
つくばエクスプレス・守谷駅からゆっくり歩いても10分足らず。何気ない街の一角に、〈ふらんす処じぇむ〉のトリコロールの暖簾が揺れる。
同店は、「お箸で食べるフレンチ」をコンセプトに掲げているが、それは、肩ひじを張ることなくフランス料理を身近に愉しんでいただきたいとの想いから。食材には本場フランスの食材も織り交ぜながら、地元・守谷や茨城の旬の食材を中心に。正統派のフランス料理に和の要素を加え、幅広い世代に親しみやすい味わいに仕立てることが、オーナーシェフ・富田泰敬氏のスタイルだ。
カジュアルでお洒落な店内にはオープンキッチンが配されて、厨房で立ち働くシェフのきびきびした包丁さばきや調理中の音や香りを存分に愉しめる。店先のボードやメニューはスタッフの手描き。人柄が伝わってくるような、やさしい佇まいのその文字にも心が和むというものだ。つかず離れずの距離感を大切にした接客も実に行き届いて心地いい。
シェフ自慢のコース料理は、ランチ・ディナー共にハーフコースとフルコースのご用意があり、季節感あふれる一皿ごとに驚きと発見と感動に満ちている。そして、コースの締めにご飯が供されるのも同店ならでは。やっぱりご飯がないと物足りなくて…という方も、どうぞご安心を。フルコースのご飯は土鍋炊きで、これがまたすごぶる美味。さらに、目利きのワインをはじめ、フランス料理との相性が良い日本酒のご用意があるのもうれしい計らいで、運転のご心配なき方は、お好みのワインや日本酒等と共にシェフ自慢の料理をご堪能いただきたい。
屋号の「じぇむ」は、宝石を由来するフランス語。ご家族や友人、大切な方とご一緒に、宝石のように輝くひと時をあなたも是非に。

「千葉県産金目鯛のポワレ ズワイガニのビスク 白味噌仕立て」

「北海道産蝦夷鹿のパテアンクート 柑橘類のコンディモン」

アミューズ各種。いずれの料理もその美しさに食べるのが惜しくなる。目と舌で存分に味わいたい

「新潟県産ル・レクチェのコンポート ホワイトチョコのムース」。いずれの料理もお箸で食べられるサイズ感が、女性からも人気

店主の富田泰敬氏。都内レストラン・ホテルで約20年の修行を経て、地元守谷で独立開業を果たす。味はもちろん五感でフレンチを愉しめる空間づくりにも心を砕く
店舗情報
ふらんす処 じぇむ
住所 | 茨城県守谷市大柏1008-27 フローラーリア102 |
電話番号 | 0297-34-0409 |
営業時間 | Lunch 11:00~14:30(L.O.13:30) Dinner 18:00~22:00(L.O.20:00) |
平均予算 | Lunch 3,200円、Dinner 5,600円 |
定休日 | 水曜日、第3火曜日 |