ゆめシルバーツリー
木田製粉株式会社

北海道産の秋蒔き小麦「ゆめちから」 この小麦を使用し〈ゆめシルバーツリー〉が製造される 木田製粉株式会社では自社製品の他に、各企業様の要望ごとにプライベート商品(PB商品)の開発にも、きめ細かな対応で応じている
北海道産小麦「ゆめちから」だけを使用し
さまざまな製麺に適した小麦粉
ご紹介するのは、木田製粉株式会社の製造する北海道産小麦を使用した〈ゆめシルバーツリー〉である。
〈ゆめシルバーツリー〉は、北海道産の秋蒔き小麦「ゆめちから」のみを使用しており、麺に使用した際の色相や食感を追求した、製麺適性に優れた小麦粉となっている。“つるみ”があり“弾力の強い”しっかりとした麺を作ることができるとのことだ。中華麺から冷や麦、パスタに至るまで麺類全般に使用していただける。
小麦は農作物なので、生産年度や産地により品質にバラつきが生じるという。その品質の差は最終製品となる、パンや麺にも影響を与えてしまうのだそうだ。同社では、年度や産地を調整することにより、品質安定に努めている。
木田製粉株式会社は1948年に創業し、半世紀以上にわたり、高品質で安心・安全な小麦粉を安定的に製造・拡販している。主な取引先は小麦製品を製造する企業ではあるが、一般消費者もスーパー等で同社の小麦粉はよく目にしているだろう。「ホットケーキミックス」や「パンケーキミックス」等は人気の商品である。これらの商品に使われるベーキングパウダーはアルミフリー・香料不使用なので、ご家庭で使うのにも安心だ。
また同社は地域への貢献活動も活発で、こども食堂への小麦粉・ホットケーキミックスの提供やハロウィン等の季節イベントに於いてもお菓子の提供、他にパン教室や手打ちうどん教室の開催や地域清掃等も行っている。
「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」ことを経営理念として、「高品質」かつ「安心・安全」な製品を提供し続ける同社。
主力商品である〈ゆめシルバーツリー〉は、あなたが食べている麺類に使われているのかも知れない。

パンケーキミックスを使った調理例

北海道産の小麦粉を使ったパンケーキミックス ベーキングパウダーはアルミフリーで、香料も不使用 一般消費者はこちらのような商品を目にする機会が多いのではないだろうか

同社の主力製品でもある〈ゆめシルバーツリー〉 小麦製品を製造している企業向けの製品である

〈ゆめシルバーツリー〉で製造されたラーメン用の麺 “つるみ”があり“弾力の強い”しっかりとした麺に仕上がる

“ふすま”から小麦粉へ。製造過程の様子
店舗情報
木田製粉株式会社
住所 | 北海道札幌市北区篠路6条7-2-28 |
電話番号 | 011-773-7777 |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
ホームページ | http://www.kidaseifun.co.jp/ |