ゴルフ5カントリー
オークビレッヂ

「英国物語キングアーサー王伝説」がモチーフとなる各ホールには、伝説に纏わる18の由来が示されている。写真上部9番ホール(クヌート王)は、グリーン手前半周全てが池で囲まれている。確実に池越えショットが要求される難ホール。写真下部18番(ウォータールー)最終ホールはグリーン右に池、左に深いバンカーが待ち受けている。セカンドショット200Y〜150Y残ると、この2つの罠にハマりやすい。2打目で勝負するか、刻んで3打目で確実にグリーンにのせるかの選択が要求される
2022年ゴルフ5レディスプロゴルフ
トーナメント開催コース
圏央道市原鶴舞ICから車を走らせること15分。〈ゴルフ5カントリー オークビレッヂ〉へは、深い森を縫うように走るハイウェイに出現する石造りの壁を目印に。やがて姿を現すクラブハウスは外観・内観ともに英国の城の如く壮麗で、訪れたプレイヤーを、まるで英国に滞在するかのような体験へと誘ってくれる。
コース設計はスコットランド生まれの鬼才として名を馳せたデズモンド・ミュアヘッドの手によるものだ。「英国物語キングアーサー王伝説」をモチーフにした18ホールの一つひとつに「サングリール(聖杯)」「マーリン」「サー・ランスロット」といったネーミングが冠せられ、由来にちなんでバンカーやモニュメントが随所に配置されている。この計算し尽くされたレイアウトが、プロも唸る難易度の高いコースを攻略する愉しさを一層盛り上げ、最後の最後までスリルに富んだエキサイティングなラウンドがプレイヤーを待ち受けるのである。
アクセスの良さから日帰りゴルフはもちろんのこと、クラブハウス内には英国調のホテル施設も備わっているので、是非ご利用いただきたい。レストランでは、2ヶ月ごとにマイナーチェンジすることで飽きの来ないランチメニューを提供。そのレストランからはコースが眼前に広がるワイドビューをお愉しみいただける。同館内は、貴族の館を思わせるコンペルームをはじめ、どこもかしこも上質にまとめられ、オーセンティックな滞在時間を満喫いただけることだろう。
数々のトーナメントを開催する難コースと英国の伝説。騎士のようにグリーンへと挑む興奮を味わえる名門クラブである。

5番ホール「レイク・ディストリクト」は、アーサー王伝説の舞台でもあるイングランドとスコットランドが接する湖水地方がモチーフ。山をイメージしたマウンド、大きな池、島の境界を示すバンカーなどが配置され、左から地道に攻めるか、池越えでアイランドフェアウェイを狙うか、2通りのルートがある浮島フェアウェイを愉しめる

大きな彫刻を伴う日本一あごの高いバンカーのあるパー3の17番

ドーバー海峡の白崖をモデルにした石積みのあるミドルホール15番

2022年「ゴルフ5レディス」でのプレーオフの緊迫した場面。写真は18番

伝説にふさわしい重厚感ある石造りのクラブハウス
店舗情報
ゴルフ5カントリー
オークビレッヂ
住所 | 千葉県市原市国本767 |
電話番号 | 0436-96-0300 |
定休日 | 無し |
プレー料金 | ハイシーズン平日 14,500円(税込)〜 |
ホームページ | https://www.alpen-group.net/oakvillage/ |