パティスリー洛甘舎

贈答や特別な日に相応しい
和魂洋才の極上スイーツ
古都の“動”と“静”、歴史と今が交錯する中京区三文字町。ご紹介する〈パティスリー洛甘舎〉の本店は、池坊が代々住職を務める六角堂の並びにて、2015年に誕生した。
黒の御影石と往来からも店内が見渡せる大きなガラス窓が配されたモダンな店舗は、古都の風情にしっくりと溶け込んで、エリアのランドマーク的存在に。紺と白を基調にした上品な空間にイートインコーナーが4席設けられた店内には、パティシエたちが精魂を傾けた目にも美しいスイーツが整然と並ぶ。いずれも大切な方に心を伝える贈りものとして、そして、特別な時間のお供に相応しい逸品だ。
餡と求肥を忍ばせた抹茶仕立てのムース、醤油ガナッシュを隠し味にしたマロンムース、日本酒でアクセントをつけたショコラタルト等、“和魂洋才”をその精神に、醤油やきなこ、餅といった“和”の極上素材を駆使し、高度な“洋”の技巧を凝らして昇華させ創り上げるスイーツは、まさに京仕立て。和洋折衷のケーキはもちろんのこと、選び抜いた原料を駆使して創りあげる「白苺」「ピンク」「葡萄」「モンブラン」といったPremiumシリーズは、洗練されたデザインと最高の味を提供する生ケーキとして人気が高い。
和洋折衷シリーズ、プレミアムシリーズ共に、春には桜、 夏は西瓜や葡萄、秋から冬の栗、南瓜、冬の苺といった旬の果実を使った季節限定品が豊富に用意されており、さすが古都ならではのパティスリーだ。季節感が薄れる昨今、四季折々の旬の味わいと風情を、目と舌で愉しませてくれる。
“和魂洋才”の贈答品、「洛甘バターサンド」「洛甘フィナンシェ」「抹茶テリーヌ」「大人パウンド ウィスキー&マロン」は、京都の上質な手みやげとして喜ばれること請け合いだ。
日本茶にも、紅茶にも、珈琲にも。今ある洋のケーキを越えたさらなる高みのケーキが、極上のひと時を美味しく愉しく彩ってくれる。
![白あんを生地に練りこんで、口溶け良く仕上げた「洛甘バターサンド」[要冷蔵品]は、プレーン・抹茶・桜・マロン・葡萄をラインナップ(季節によって品揃えの変動あり)](https://i2.wp.com/jbc-web.info/wp/wp-content/uploads/2020kyoto_rakkansha02.jpg?w=637&h=425&ssl=1)


店舗情報
本店
住所 | 京都府京都市 中京区三文字町227-1 藤六ビル 1F(東洞院六角西北角) |
電話番号 | 075-708-3213 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
ホームページ | http://rakkansha.jp |