パティスリー洛甘舎

“和魂洋才”をコンセプトに
和と洋が調和するひと味違うスイーツ
行動制限が緩和され、2023年は京都旅行をと考えている方も多いだろう。ご紹介する〈パティスリー洛甘舎〉は、洋菓子の見た目に京都らしい“和”の素材を使ったスイーツを創作する洋菓子店。京都に来た際にはぜひとも訪れていただきたい店である。
数あるケーキの中でも特におすすめしたいのは、「洛缶CAKE」。透明な缶型の容器に、生クリームやカスタードクリーム、プリンやゼリー、プチシュー、その他に、粒あんや生麩、抹茶の求肥を添えた、見た目にも美しく手軽に持ち運べるケーキだ。季節限定商品も次々に発売され、訪れるたびに新しい味に出会えるだろう。ただし、缶入りとはいえ生ケーキ。消費期限は普通の生ケーキと一緒なのでご注意を。
テレビでよく紹介されている「Premium 白苺 ショート」は、希少な「白苺」を上に配して、最高級の「あまおう」を4個半も目いっぱいサンドした苺づくしの逸品。2種類の高級な苺を存分に愉しめるケーキとなっている。
「いつもと違う京都らしいお土産を」とお考えの方には、クッキー生地に白あんを練り込んだ「洛甘バターサンド」や、薔薇を象った生地の真ん中に和ショコラをあしらった「洛甘フィナンシェ」、最高級の宇治抹茶を使った「抹茶テリーヌ」や、濃厚なビターチョコレートがたまらない「ショコラテリーヌ」はいかがだろう。
本店は、生け花で有名な「池坊」の裏手にある六角堂のすぐ隣。地下鉄烏丸線の烏丸御池駅や四条駅からも至近で、新京極通からも歩いて行ける。京都駅直結の「ジェイアール京都伊勢丹」地下1階洋菓子売場にも店舗があり、新幹線に乗る直前でも購入できる。「洛缶CAKE」は移動中でも気軽に食べられる、まさに“新幹線スイーツ”。京都を離れる前に訪れて、古都の味を新幹線の中でもどうぞ。
京都のお土産に、和と洋が調和する京都らしいスイーツを、ぜひ〈パティスリー洛甘舎〉で。







店舗情報
パティスリー洛甘舎 本店
住所 | 京都府京都市中京区三文字町227-1 藤六ビル 1F(東洞院六角西北角) |
電話番号 | 075-708-3213 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
ホームページ | http://rakkansha.jp |
ジェイアール京都伊勢丹 B1 洋菓子売場
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR、近鉄、地下鉄「京都」駅直結 |
※同店はネット販売は行っておりません。 焼き菓子類は、ジェイアール京都伊勢丹、高島屋京都店、大丸京都店のオンラインストアから購入が可能です