三嶋亭

伝統と革新が織りなす至宝の味わい
150年の歴史を誇るすき焼きの老舗
明治6年(1873年)創業、すき焼きの老舗〈三嶋亭〉がお客様をお迎えするのは、多くの人で賑わう寺町京極商店街。風情溢れる京町家造りの店先に灯る行灯は当時のまま。文豪や各界の著名人から愛されてきたその味は、文明開化の華やかなりし創業当時の伝統を守りながら、進化を止めることはない。
150年の暖簾を守る現当主は5代目となる三嶌太郎氏。40年の目利きで全国から厳選した最高品質の黒毛和牛を一頭買いする。肉の旨みを引き出す独自の熟成法を施し、味の決め手となる「割り下」は伝統の味を守りながらもさらに昇華させた秘伝のレシピ。一度食べたらまた食べたくなる美味しさだ。メニューの中でも、すき焼きに前菜数品、菓子と薄茶を付けた「京すき焼き懐石 花コース」は特に人気のおすすめメニュー。他に「月コース」や、選りすぐりの牛肉をご提供する「極上月コース」が用意され、オイル焼きや水だき(しゃぶしゃぶ)、みぞれ鍋(冬季限定)など、すき焼き以外の料理もご賞味いただける。
寺町三条にある〈三嶋亭〉本店の1階は、精肉店となっており、いつでも同店の旨みを引き出した熟成肉をお求めになっていただける。他にも、お弁当や惣菜の販売、ご自宅への宅配サービスも行っているので、お気軽にお問い合わせをいただきたい。
〈三嶋亭〉の味は本店以外にも、京都高島屋の7階にある「三嶋亭 京回廊店」や、大丸京都店地下1階にある「三嶋亭精肉惣菜販売」のイートインでもお気軽に愉しめる。また、オンラインショップでは、すき焼きセットや牛鍋、贈答品として人気の「しぐれ煮」や「味噌漬」などを販売しているので、簡単に京都へ行けないという方は、ぜひご利用を。
長い歴史を刻み、明治の香りを残す特別な空間で味わうすき焼きは、きっと生涯の記憶に残る美味しい時間を運んできてくれる。









店舗情報
三嶋亭本店
住所 | 京都府京都市中京区寺町三条下ル |
電話番号 | 075-221-0003 |
営業時間 | 11:00~21:00 最終入店 昼15:00、夜19:30 |
平均予算 | 昼 8,000円 夜16,000円 ※表記価格は税込み価格です |
定休日 | 水曜日、他不定休あり |
ホームページ | https://www.mishima-tei.co.jp |
高島屋京都店 7階 京回廊
電話番号 | 075-252-7800 |
営業時間 | 土日祝 11:00~19:30(L.O18:30) 平日 11:00~15:00(L.O14:00) ※惣菜、お弁当の販売あり |
大丸京都店 地下1階
電話番号 | 075-211-8111 |
営業時間 | 10:00~19:00(L.O18:30) ※精肉、惣菜、お弁当販売、イートインあり |