富岡倶楽部

上毛三山を見渡す広大なプレーゾーンを備えた
歴史と格式の本格派丘陵コース
浅間・赤城・妙義の上毛三山、さらには秩父の山までを一望する丘陵地にプレーヤーを迎える〈富岡倶楽部〉は、全米プロゴルフ界の名手ラリー・ネルソンと日本を代表するコース設計者の故富沢廣親、両氏の手によるもの。JLPGA(一般社団法人日本女子プロゴルフ協会)及びJGTO(日本ゴルフツアー機構)認定コースとして、2021年にはJLPGAプロテスト及びJGTOクォリファイングトーナメントの開催等、国内を代表する稀代の名コースとして高く評価されている。
クラブハウスを起点になだらかな丘陵に沿って広がるフェアウェイの美しさは格別で、絶妙にレイアウトされた美しい池、バンカー、そして一年中緑濃いベントのワングリーンがどこまでも広い空に美しいコントラストを描く。
同倶楽部では、コンペ等の利便性を配慮して、パスポート制を導入している。キャディ付きかセルフかを選べる1R4B乗用カート付きプレー、朝食(和食or洋食or麺類より1品)、フリードリンク付き昼食、アルコールを含むコース売店フリードリンク、ホールアウト後のソフトドリンクに消費税もあらかじめ含まれているため、明瞭かつお得にプレーを愉しめると好評だ。
北欧風の大屋根が印象的なクラブハウスは格調高く、寛ぎの場、そして社交の場として心地良い空間とサービスをお約束。また、小高い丘の上には6棟・全23室の美しいコテージを備え、ご宿泊でのゴルフはもちろん、観光の拠点としてのご利用もおすすめしたい。世界遺産登録の富岡製糸場へ車で10分、軽井沢へも気軽に行ける好立地なので、プレーをしない方が同行しても、充実した休日をお過ごしいただけることだろう。
訪れる全てのプレーヤーに、ゴルフの醍醐味と感動、鮮烈な印象を与えてくれる究極の18ホールに今度はあなたが挑む番だ。





店舗情報
富岡倶楽部
住所 | 群馬県富岡市藤木621-1 |
電話番号 | 0274-64-3311 |
定休日 | 無し |
プレー料金 | ハイシーズンセルフパスポート 平日12,900円(税込)、土日祝18,200円(税込) |
ホームページ | http://www.unimat-golf.jp/tomiokaclub |