料亭 山田屋

水揚げしたその日に薄造りにした新鮮そのもののフグ刺し。ぷりっとした食感とふぐ本来のうまみを味わうことができる
創業110余年。臼杵ふぐの素晴らしさを
守り伝えるふぐ料理の銘店
明治38年に創業。110余年の歴史を持つ〈料亭 山田屋〉は、言わずとしれた大分屈指のふぐ料理の銘店である。創業当初は、日本料理の店として暖簾を構え、その後、ふぐ料理を中心とした日本料理の店としての礎を築いた。
老舗の風格を感じる和の趣溢れる建物に、それぞれに設えの異なる個室を4室、80名様から100名様までご利用いただける大広間を1室用意。四季折々に表情を変える風情溢れる庭園を眺めながら、豊後水道で収穫される臼杵ふぐをはじめ、新鮮な活魚や旬の食材を使用した日本料理が愉しめる。
一般的にふぐは、一晩以上寝かせてから調理するが、臼杵ふぐは寝かせることなく、水揚げしたその日に新鮮なまま食べられるのが魅力。肉厚で甘みがあり歯応えも抜群だ。臼杵ふぐの魅力を知り尽くした〈料亭 山田屋〉だからこその極上のふぐ料理は多くの食通も魅了する至極の味わい。臼杵のカボスをふんだんに使ったオリジナルのポン酢と共に、その極上の、味わいをご堪能いただきたい。
コリコリとした食感が癖になるふぐ刺しや、口の中でとろりととろける濃厚な白子、外はカリッと中はふっくら柔らかい唐揚げ、ふぐのうまみをたっぷりと堪能できるふぐちり等、そのどれもが素晴らしい。
〈料亭 山田屋〉では臼杵ふぐの素晴らしさ、その美味しさを広く伝えたいという想いから、本店より気軽にふぐが愉しめる姉妹店〈臼杵ふぐ 山田や〉を大分市都町に出店。伝統と新しさが調和した和モダンな空間で肩肘張らずに絶品のふぐ料理を愉しめる。
また、東京西麻布、東京丸の内にも姉妹店を出店。西麻布店は9年連続ミシュラン三つ星と評されている。
臼杵ふぐを〈料亭 山田屋〉ならではの匠の技と心で昇華したふぐ料理は、お取り寄せやお持ち帰りも可能。WEB、お電話にてお問い合わせを。

「ふぐコース」【全7品:前菜、ふぐ刺し、から揚げ、ふぐ寿司、ふぐちり、雑炊、甘味】14,520円(税込)コース。

味ひとつ、器ひとつ、設えひとつに老舗のこだわりが感じられる旬を盛り込んだ一品料理。

口の中でとろける濃厚でクリーミーな白子

最大100名様までご利用できる64畳の広さを持った大広間。広間を区切って使用することも可能。四季の移ろいを愉しみながらお食事を愉しめる庭園に面した客室「沙羅の間」

姉妹店〈臼杵ふぐ 山田や〉の入り口は落ち着いた風情の石畳。職人の手さばきを目の前で愉しめるカウンター席。
店舗情報
料亭 山田屋
住所 | 大分県臼杵市港町本通り5組 |
電話番号 | 0972-62-9145 |
営業時間 | Lunch 11:30~15:00 Dinner 17:00~21:30 |
平均予算 | Lunch 8,250円(税込)〜 Dinner 12,100円(税込)~ |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.usukifugu-yamadaya.jp/ |
臼杵ふぐ 山田や
住所 | 大分県大分市都町3-1-26 |
電話番号 | 097-533-1777 |
営業時間 | Lunch 12:00~15:00(前日までの予約制) Dinner 17:00~23:00 |
平均予算 | 8,800円(税込)~ |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.usukifugu-yamadaya.jp/ |