明治の森箕面 音羽山荘

昭和の中頃までは馬車が走っていた滝道沿いの美しい建物。車は通れないのでゆっくりと散策をお愉しみいただける
美食と静謐な空間に心安らぐ
深い森に包まれる寛ぎの宿
酷暑の夏にも都心部より涼やかで、秋には山一面が紅葉で染まる箕面はいわば大阪の奥座敷。ご紹介する〈明治の森 箕面 音羽山荘〉へは少し手前で車を停めて。私鉄線の終着駅から名勝・箕面の滝へと至る通称“滝道”を、深い緑と蛇行する川のせせらぎを道連れに、ゆるやかな坂を上がる。
ここはごくわずかなお客様のために心を尽くす一軒宿。「滋味を味わう、藝のうつわ」をコンセプトに、極上の食・空間・おもてなしで、豊かな時間をご提供。旅装を解いていただくのは、大正15年からこの森に佇む邸宅で、特筆すべきはその硝子。往時のままの歪みのある大正硝子を通して眺める景色はやわらかく揺らぎ、郷愁を運んでくる。玄関、廊下、そして客室。どこにいても自然の気配が濃密だ。2019年には山荘の居間を思わせるラウンジがリニューアルを遂げ、書籍や極上のスピーカーから流れる音楽を自由にお愉しみいただけるように。宿泊のお客様だけがご利用いただけるお風呂・岩盤浴・足湯のご用意もあるので、ゆったりとした静かな時間を思いのままにお過ごしを。
料理旅館としての食の素晴らしさは言うまでもなく、食事を愉しむことを第一の愉しみにご宿泊になる方も数多い。ご宿泊の際には、四季折々美しい景観の中、目の前で職人の握る寿司や緑あふれる景観のお部屋で味わう目にも美しい懐石料理をご堪能いただきたい。
一般のご宿泊をはじめ森の中の邸宅を一棟貸切るご宿泊プランをはじめ、お食事のみのご利用、結婚式も可能。細部にまで神経の行き届いた心配りで人生の節目の日、ハレの日に寄り添ってくれるので、安心してお任せを。
賑わう大阪都心から電車でわずか半時間ほど。心安らぐ極上の非日常がいつでもあなたを待っていてくれる。大切な方を伴って是非どうぞ。

大正15年建築の建物。庭園を覆うもみじは四季の移り変わりの美しさを教えてくれる。紅葉の季節は周囲一円が黄金色に染まる


1日1組限定の宿として庭園の景色を眺める事ができる特別室「森の詩」。ベッドを備え、落ち着きのある色合いでまとめられた客室は、まるでご自宅で寛ぐような心地良さ。すぐ脇を流れる川のせせらぎに耳を傾けながら眠りにつく極上のひと時をお約束

お風呂、岩盤浴、足湯が楽しめる温泉施設

四季折々の景色を眺めながら匠の腕を満喫できる寿司カウンターでは、職人の美しい所作も存分に愉しめる。音羽山荘の寿司の極みを五感で味わっていただきたい
店舗情報
明治の森箕面 音羽山荘
住所 | 大阪府箕面市箕面公園1-3 |
電話番号 | 072-721-3005 |
宿泊料金 | 2名様の場合、1名様 43,560円〜 (1泊2食付き・税サ込) |
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | https://sansou.otowa.ne.jp/ |