有限会社
ガーデンアート昌三園

積水ハウス ビエナみどりまち福山展示場のエクステリアを手掛けた一例。住宅展示場という性質上、多くの人が訪れ、目にする空間でもあるので、住宅の庭空間でありながらも非日常的な造形を加味したデザインとなっている。鉄骨の住宅に自然形樹木が一段と映える
お客様のこだわりにとことんお付き合い
人間と自然が共生する空間づくり
庭やエクステリアの設計や工事をするのはプロの役目。けれど、日々庭で過ごし、末永く庭を育てていくのは、お客様自身に他ならない。だからこそ、お客様を主役に、お客様の暮らしの舞台となる庭を提案したい。それが、ご紹介する〈有限会社 ガーデンアート昌三園〉が大切にしている考え方だ。
代表取締役の長田昌三氏が、設計士である三島尚子氏と同社を立ち上げ、庭の管理や造園工事を始めて2021年で21年目。設計と施工、それぞれがベストを尽くし、より良いものを追求してきた結果、現在では、一般家庭のお客様以外にも工務店やビルダーからの依頼も多く、数々のデザインコンテストでも受賞を果たす実力店に。デザイン部門と施工部門双方の視点を合わせることにより、より心地良く美しい庭づくりを叶える点も同社が人気を集める理由の一つと言えるだろう。後々の手入れのしやすさまでしっかりと考えられた庭は、お客様の満足度が極めて高く、リピート率が高いのも大いに頷ける。
お客様のこだわりには、とことんお付き合いする同社。設計から施工までをワンストップで行い、設計・施工部門の連携はもちろん、積算、経理、総務に関わる全てのスタッフ、施工時の外注業者も含め、全員が一つのチームとして、お客様の要望に沿った庭づくりを丁寧に進めていくことがモットーだ。
純和風の庭園からスタイリッシュな現代風の庭、雑木風の自然な庭など、幅広いタイプの庭を手掛け、植栽や石などを使った空間づくりも得意とし、施工のテイストが自由自在というのも頼もしい限り。
ガーデンとエクステリア、リガーデンなど、庭に関する夢や希望を、まずは語り合うことからスタートしてみてはいかがだろう。ご相談や打ち合わせなど、どうぞお気軽にお問い合わせいただきたい。

モダンなグレーに一部赤をアクセントとしていることから、植栽にもさりげなく赤を取り入れるセンスが秀逸だ

物件の室内から庭を望む。窓の高さや位置に合わせたベストな植栽が提案されている

家の両サイドに駐車場があり、建物全面を車の移動に使用するという条件に対し、ラジャストーン、ミカゲ敷石、洗い出し仕上げ、植栽スリットとし、デザイン性と和を併せ持った仕上げで機能的かつ上質に

和室および浴室から見える和の坪庭空間。御簾垣で視線を遮りつつ、圧迫感の無い様に植栽と景石で柔らかさと奥行を演出し、 心が安らぐ景色を演出。

シンプルで和を感じさせるファサードを、という希望に対し、タイルというシンプルで現代風なアプローチを中心に、自然石、樹木を組み合わせてスタイリッシュな空間に
店舗情報
有限会社
ガーデンアート昌三園
住所 | 広島県福山市向陽町1-59-263 |
電話番号 | 084-961-0180 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
ホームページ | https://www.ga-shozoen.co.jp |