望月東急ゴルフクラブ

標高千メートルに広がる
長野県最長のチャンピオンコース
視線の先には雄大な浅間山と蓼科山。酷暑の夏にもさわやかな空気の中、快適なプレーを愉しめる〈望月東急ゴルフクラブ〉をご紹介しよう。
1989年開場の同クラブは広くとられたフェアウェイが特徴の高原のリゾートコースだ。若手ゴルファーの育成を趣旨とした「JGTO チャレンジトーナメント」の開催地としてもその名を知られ、ダイナミックで戦略性に富んだチャンピオンコースであることも大きな魅力で、熱戦を勝ち抜いた若きゴルファーたちがツアートーナメントで活躍中。信州高原リゾートコースの頂点の座にふさわしく、長野県最長を誇る全長7216ヤードがプレーヤーを待ち受ける。
絶妙のコースレイアウトによる18ホールはティーイングエリアからのブラインドホールのない広々としたコースとなっていて、アウトは6〜9番ホールの攻略がスコアメイクの鍵。インは微妙なアンジュレーションがあるグリーンが攻略のポイントだ。ラウンドの際には四季折々の豊かな自然も存分に満喫いただきたい。
同クラブは東急リゾーツ&ステイが運営するゴルフ場グループの一翼を担い、「ゴルフを愛し、ゴルフの愉しみを創造するコンシェルジュ」として、最高のコースコンディションと心の込もった接客、上質で清潔な施設、そして食の愉しさを提供している。サインレスのチェックインを可能にする「ハンドパス」や自動精算機の導入をはじめ、密集・密閉・密接を避ける配慮にも行き届き、カートの消毒といったウイルス対策も徹底しているので、大人数のコンペも安心だ。200ヤードを超えるドライビングレンジ、バンカー練習もできる本格的なアプローチ練習場もあるので、ラウンド前のウォーミングアップにも役立てていただきたい。
信州望月は奈良平安時代には朝廷の献上馬の放牧場として、江戸時代には東海道の宿場町として栄えた歴史ある町。軽井沢にもほど近く、信州観光と兼ねてのゴルフ旅行を企画してみてはいかがだろう。





店舗情報
望月東急ゴルフクラブ
住所 | 長野県佐久市協和3597-27 |
電話番号 | 0267-53-6006 |
プレー料金 | ハイシーズン平日 8,850円(税込・昼食別)別途ゴルフ振興金50円 |
定休日 | 冬季クローズ 12月中旬~3月中旬頃まで (降雪状況により変動) |
ホームページ | https://www.tokyu-golf-resort.com/mochizuki/ |