株式会社こもだ建総

家を建てること、暮らすことで脱炭素社会に貢献
自然素材を使い大工が丁寧に建てる注文住宅
2050年のカーボンニュートラルへ向けて、脱炭素社会の実現を目指す日本。〈株式会社こもだ建総〉が目指すのは、その未来がやってきた時に、「あの時、こもだ建総で家を建てて本当に良かった」と思える家づくりだ。
地域密着型の工務店として、2022年で設立50年を迎えた同社。これまで手掛けてきた住宅には、お客様の数だけの個性があり、その全てが家族の夢が詰まったオンリーワンの家だ。どの家にも共通しているのは、脱炭素社会に向けて、家庭で使うエネルギーを減らすこと。外張り断熱で温度むらの少ない空間を実現し、年間を通して快適に過ごしながら、同時にCO2削減にも貢献する、未来を見据えた長期優良住宅である。また、創業当初から国産の無垢材を使うことにこだわる同社の家づくり。木材を使うことは、新しい森をつくることに繋がり、ひいてはCO2削減にも繋がる。また、鉄やアルミニウムの鋳造時やコンクリート材を製造する際のように、CO2を大量排出することなく加工できるところも、CO2削減に繋がる。
初代が腕利きの大工であり、木材の目利きであったことから、職人仕事を大切にし、木材の特性を活かした家づくりを得意とする同社。例えば杉は、柔らかく傷も付きやすいのだが、床板に使うと、足触りが優しく暖かい。また木材は、経年変化による深みの増す色あいも愉しみの一つである。同社の手掛ける家は、美しく温もりに溢れ、住むほどに、使い込むほどに愛着の湧く家となってくれる。
ゴミを減らし、まだ使える家の性能を向上させながら、長く快適に過ごすための工夫が大切との考えから、部分リフォームはもちろん、床、壁、天井を取り払い、躯体だけの状態にして間取りから造り直すスケルトンリフォームにも対応する。
自然に優しい循環型社会の一翼を担う、カーボンニュートラルの時代に向けた家づくりは、〈株式会社こもだ建総〉にお任せいただきたい。






店舗情報
株式会社こもだ建総
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区御蔵797-2 |
電話番号 | 048-684-8888 |
営業時間 | 8:00〜19:00 |
定休日 | なし |
施工エリア | ・さいたま市を中心とした埼玉県内全域(西は飯能まで) ・東京都北部 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://www.komodakensou.co.jp |