株式会社コスミック・ガーデン
家族の命と未来を担う住宅を
最新情報と技術で確実に提供
「四季の自然の猛威から命を守り、震度7強の地震でも崩壊しないこと」・「内部空間が人に害を及ぼすことなく、安全で安心な空間をつくること」・「耐久性と省エネ性が高く、エコノミー&エコロジーであること」、そして「すべてを融合して心身ともに健全で快適であること」。〈コスミック・ガーデン〉は、住空間は医療と同じくらい人の命と健康を左右すると考え、その大切な役割を担える家を創るという建築思想に賛同するスタッフが集結。平成9年に岡山県で産声を上げた。
同社は、安全や性能をイメージでは語らない。建物の物理的品質を向上し、様々な素材を活用するとともに、効果の確証を得るための検証に取り組んでいる。たとえば、木造で最強の構造強度を持つ枠組壁工法、2×6の実邸5棟を実際に揺らす動的耐震計測により震度6強でも損傷が少ないことを検証。天井と床表面の温度差は1℃以内を目安とし、建坪40坪程度の場合、エアコン1〜2台で全館冷暖房して部屋間温度差は3℃以内という高気密・高断熱が標準仕様。独自開発の色鮮やかなセラミック製外壁はメンテナンスフリー、内装には紙、布製の上質な壁紙、床や建具にも無垢材を使用し、化学物質の放散量を低減。さらに、川崎医科大学との共同研究により花粉症の症状の軽減や心理テストによりリラックス効果の確認されたオリジナルの天然鉱石パウダーが壁や天井に施工されている。
家づくりは決して急がず、無理な売り込みもしない。その代わり、施主様家族の幸せな暮らしを叶えるために、性能や家の中身には一切の妥協はしない。「こんな工務店があってもいい」と言い切る同社だからこそ、ご家族の未来を信頼して託すことができる。

やわらかな自然光が差し込むリビングには、ウィリアム・モリスのボタニカル柄の壁紙を採用。ゆったりと流れる時に心癒される


愛知県産の良質な土を土練から成型、釉薬を施した後高温焼成して造り出した三州釉薬瓦を用いた大屋根が印象的。断熱性・遮音性・耐火耐熱性等にも他の瓦に比べ格段に高い 性能を持つと同時に、退色・変色に関しては少なくとも 50 年以上は心配がないという優れた瓦だ。外壁材「ツィーゲル」「ツィーゲルII」も同じ愛知県の素材・工場で製作 されている

セラミック陶性外壁「ツィーゲル」を 3 色採用。小さい 3 か所の窓も外観にアクセント を添えている


1900 年代の英国調というご要望に応え、厳選したウィリアム・モリスの壁紙を採用。明るい色を選びがちなダイニングにあえてダークトーンの色調を採用することで、 ワンランク上の上質な空間が演出されている

落ち着いた色合いのガラスモザイクタイルに合わせて、カーテンなどのファヴリックをコーディネートすることで統一感を持たせた上質感あふれる空間
店舗情報
株式会社コスミック・ガーデン
住所 | 岡山県岡山市北区今1-12-25 |
電話番号 | 086-243-8115 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
施工エリア | ・岡山県:全域 ・近県 ※詳細につきましてはお問い合わせ下さい |
定休日 | 日曜日、祝日、第2・4土曜日 |
ホームページ | http://cosmic-g.jp |