株式会社 岡本ガーデン

庭のご提案の一つとして、同社が取り扱うプールの施工例。水のある暮らしはワンランク上のリゾートガーデンとして人気が高まってきている。庭の広さや形に合わせてプールの大きさや深さもご希望に添ったものを施工することが可能なので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせを
癒しとゆとりのガーデン&エクステリアを
ハイクオリティな企画力と施工力で実現
〈岡本ガーデン〉の創業は昭和56年。観葉植物のレンタルなどのインドアグリーン事業からスタートした。そして平成5年には信貴山の中腹に2000坪のガーデンセンターをオープン。平成20年よりエクステリア事業を展開し、個人邸や店舗の庭と外構のデザイン設計から、施工、管理、各種エクステリアアイテムの販売まで手掛けている。
同社のコンセプトは「癒し」と「ゆとり」。エクステリア事業部を立ち上げてから5年目には、大手エクステリアメーカーが開催するデザインコンテストで3年連続金賞を受賞し、その後も数々の賞を受賞。その実力が高く評価されている。施主様の夢を叶えるため、家族が集い憩える空間、そして何より使いやすい空間デザインの提供を心掛け、施主様の庭に対する願いや想いを汲み取ることを大前提としている。
また、高いデザイン力・施工品質に加え、沢山の植物をうまく組み合わせた提案を得意とする同社。スタッフ全員が植物に関する高度な知識を持ち合わせ、樹種を決める際には、その後の育て方にも十分に配慮をする。特に植栽の技術は評判が高く、プランナー自身が植栽工事を行うほどだ。樹木が季節によって変わっていく様子や、草花の匂い、天候や太陽の動きによる光が見せる表情の違いといった、五感で感じる心地良さを重視するのも同社ならではのこだわり。
さらに同社では、長く自分の庭に愛着を持っていただきたいとの願いから、全ての施主様に対して、最適なタイミングでメンテナンスをお知らせする「年間メンテナンス契約」を実施。施主様からも、プロの管理が入るので、いつまでも美しい庭が保てると好評だ。
庭木1本から、大規模な外構施工まで、ご家族の夢や想いを〈岡本ガーデン〉と一緒に、末永く育てていただきたい。

ライティングにより昼とは別の表情を見せるその様は、まさしくリゾートガーデンである。最新のプールは水替えや掃除など、管理の手間も少なくなっているので、詳しい内容は同社へお問い合わせをいただきたい


展示場のテラスガーデン。壁泉、石やタイルを贅沢にあしらった小川が奥へと導く。テラス内には、植物とガーデンファニチャーを配し、エクステリア&ガーデンの様々なアイテムを展示。水面に映り込む樹木、夕刻からは照明に照らされる幻想的な庭をセカンドリビングとしても愉しめる

展示場

展示場

ご夫婦でゆっくりと寛げる庭をコンセプトにリフォーム。緑溢れるゲートの奥には、シェード付きのウッドデッキを施工。こちらの庭は、「LIXILエクステリアコンテスト 2021」で大賞を受賞した。全国1,736店より、5,531作品が出展され、その中での最高賞である。〈岡本ガーデン〉の設計力とデザイン力の高さ、そして施工技術の高さを、全国に示した施工例と言える

「LIXILエクステリアコンテスト 2021」で大賞を受賞

「LIXILエクステリアコンテスト 2021」で大賞を受賞

以前はコンクリートの駐車場だったが、段差を活かしてステップを配置し、黒やグレーカラーの素材を使いメリハリのあるファサードに仕上げられている

施工例。ローズガーデン、石を積み上げるストーンウォール、カーポート付きのファサード、ウッドデッキやアネックススペースなど、ご要望に合わせたエクステリア&ガーデンを叶えてくれる

施工例

施工例

施工例

施工例

施工例

敷地内に併設されたガーデンセンターでは、季節の草花、庭木、バラ、観葉植物、多肉植物などを豊富に取り揃えている。他にも、鉢やオベリスクといったガーデン雑貨、資材も数多く販売されており、自然に囲まれた店内で、季節を感じながらゆっくりとお買い物を愉しんでいただける

ガーデンセンター

ガーデンセンター

店舗情報
株式会社 岡本ガーデン
住所 | 大阪府柏原市大字雁多尾畑3820 |
電話番号 | 072-979-0906 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は営業)、年末年始 |
施工エリア | ・大阪府一部地域 ・奈良県一部地域 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://www.okamotogarden.co.jp/ |