株式会社 新和建設

大きな開口部から柔らかな光が差し込む、明るいリビングルーム。大きく張り出した軒が屋内と屋外をつなぎ、ふたつの空間を実現している。日本人が好む和の雰囲気を残しつつ、現代的なモダンデザインが見事に融合した、木のぬくもりを感じる憩いの家。新和建設ならではの大工棟梁の技が活きている
木の誇りと信頼の技術で100年先も住まえる
自然と寄り添う暮らしを叶える地域密着型の建設会社
四季の移ろいを肌に感じ自然との対話を愉しめる、生きることの喜びを五感で感じる住まい。伝統とモダニズムが織りなす、新しい和のスタイルで趣のある暮らしを味わう住まい。古き良き日本の心を現代に受け継ぐ、自然と寄り添う暮らしを叶える〈新和建設〉は、愛知・岐阜・三重を拠点とする地域密着型の建設会社。同社が家つくりにおいて、最もこだわるのは「木」・「技」・「心」。耐久性に優れた東濃桧をふんだんに使用し、高い技術力を持つ大工棟梁が、住まう人の暮らし、そして変化するライフスタイルを見据えてつくり上げる木の家は、孫子の代まで住み継げる安心の100年仕様。確かな設計力と技術を備えた自社大工棟梁によって、長きに渡り、心地よく暮らせる安心安全の住まいを実現する。
地域の気候風土に適した住まいをつくるには、その地域で育まれた素材を使うことが大切だと同社は考える。土台や柱・垂直構造材にいたるまで東濃桧を使用するのはそのためだ。そしてそれらの素材を活かした、快適な住まいを実現するには、高い技術力を要する。日本が世界に誇る伝統的な技術の継承は、近年危機的状態にあると言われ、そんな中、同社では自社大工の育成に力を注ぎ、独自の大工育成システムを構築。技術力の高さは当然のこと、人間力の豊かな一人前の大工棟梁になるまで育て上げる。
また、同社では住まう人すべてに「暮らす喜びを心から感じて欲しい」との想いから、徹底的なアフターフォローを行う。つくり手と住まい手の付き合いは、建てて終わりではなく建ててからが本当の始まりであり、生涯に渡りサポートしていくことは、地域密着型の会社として何よりのこだわり。建ててからの安心を末永く約束する同社に、あなたの生涯の住まいをお任せしてみてはいかがだろうか。

リビングの一角を有効活用したワークスペース。書斎や勉強、ママの趣味の時間と用途が広がる

シューズインクローゼットを設けた玄関。広々としており、木の風合いが来客を温かく迎え入れる。そうじもしやすく、家の顔でもある玄関を清潔に保つことが可能

リビングを一望できるキッチンは子供や夫婦の会話を愉しみながら料理が可能

隠し収納など、うれしいアイデアいっぱいのリビング

空や自然の木々に溶け込んだ上質な外観。自然と寄り添い家族をつなぐ家に相応しい
店舗情報
神宮東展示場
住所 | 愛知県名古屋市熱田区三本松町25-1 (神宮東中日ハウジングセンター内) |
電話番号 | 052-883-5305 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜定休 |
ホームページ | https://www.sinwanet.co.jp/ |