沖縄そば懐石 尊尊我無

築65 年の古民家をリノベーションした趣のある佇まい。店内に足を踏み入れると沖縄らしい空間が広がり、店内各個室それぞれには県内作家による作品が展示される
その日一番の県産食材にて仕上げる
沖縄の新しい魅力に出逢える一期一会の懐石料理
築65年の古民家をリノベーションした昔情緒溢れる一軒家。一度足を踏み入れると、やちむん、琉球ガラス、琉球漆器、琉球畳等、沖縄の工芸品に触れながらゆったりと寛げる空間が広がる。
ご紹介するのは、沖縄県産の食材をメインに一期一会の味わいをお届けする〈沖縄そば懐石 尊尊我無〉。沖縄料理ではなく、厳選された沖縄食材のみで仕立てる日本料理が味わう事のできる唯一無二のお店。毎朝市場等を巡り、その日一番の県産食材にて仕上げる懐石料理はまさに一期一会。鮮魚は信頼できる仲卸から魚種によって異なる漁師から仕入れるこだわりぶりで、肉は、琉球在来種の遺伝子を守る唯一のブランド豚「今帰仁アグー」等、生産者の想いの伝わるものを吟味して仕入れる。食材だけではなく、器や箸に至るまで、ほぼ全てが県内生産者や県内の作家によるものだ。
県産の小麦粉を中心に独自の配合で仕上げる自家製の生麺を使用した「自家製麺の沖縄そば」はコシのある食感が特徴で、口いっぱいに広がる小麦の香りもお楽しみいただける同店の人気メニュー。出汁は約16時間弱火で煮出した豚出汁と、厚削りと薄削り2種類の鰹節と昆布で引いた鰹出汁を合わせた、あっさりとしながらも深みのあるやさしい味わい。
飲み物も泡盛を中心とした、県産のもののみをご用意。県内各地の蔵元がこだわりを持って醸した泡盛や希少な古酒を多数取り揃える。沖縄でも珍しい、お料理一皿一皿に合わせた泡盛のペアリングが愉しめるのも同店の魅力。噂を聞きつけ、遠方から足を運ぶ愛酒家も多く、決まって顔をほころばせる。
また、用意する料理や食材はもちろん、時間等についても、要望に柔軟に対応してくれるのも嬉しい。苦手な食材やアレルギーなどは、予約の際にあらかじめご相談を。

県産の食材のみを使用した、全体の流れやバランスを意識した懐石料理。調味料・器・箸など、揃えられる限りすべてを沖縄県産の上質なもので構成している




店舗情報
沖縄そば懐石 尊尊我無
住所 | 沖縄県那覇市樋川2-16-15 |
電話番号 | 098-996-1159 |
営業時間 | ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:30) ディナー 18:00〜22:00(予約制) |
定休日 | 水曜日 |