牛なべ 右近

上品な甘さを持つ自家製の割下が、程よく脂がのった赤身肉の旨みを引き立たせる為、最後まで美味しくぺろりとお召し上がりいただける
天下の剣「箱根」に挑む旅人を
もてなす料理茶屋
〈牛なべ 右近〉の名は、キリシタン大名としてその名を知られる戦国大名の高山右近が小田原攻めの際、陣内にて旧知の武将たちに牛鍋を振舞ったという歴史的背景、そして、箱根という地理的背景から名付けられた。
天下の剣、箱根に挑む旅人を、精のつく牛鍋でお迎えしたい…。そんな想いから創業した同店は、箱根湯本駅から徒歩で15分。お客様の来店時には景気良い太鼓でお出迎え。江戸時代の芝居小屋や蔵屋敷を思わせる趣のある佇まいが、旅の情緒をより一層盛り上げてくれるというものだ。そして注目すべきは箱根唯一となる人気の川床席だ。清流・須雲川を眼下に眺め、夏には川風で涼を感じ、冬の季節には炬燵に半纏を着てぬくぬくと、箱根の四季を感じながら過ごせる特別な空間となっている。
〈右近〉自慢の牛鍋は、肉のプロが全国から牛鍋に合う黒毛和牛を厳選し、その時期に一番美味しい肉をセレクト。濃厚な味わいの割り下でクツクツと煮えたやわらかな肉を、自然薯の特製タレに絡めて頬張れば、その至福の味わいに、思わず誰もが笑顔になれるというものだ。
また、〈右近〉の魅力を最大に堪能できる「右近コース」では、極上の肉を使った逸品料理や、旬の食材を使った前菜等が愉しめる。特別な日のお食事や肉料理を堪能したい方はぜひ。メインとなる牛鍋は、給仕スタッフがベストなタイミングで肉を取り分けてくれるのも粋な計らい。一番おいしい状態の熱々の牛鍋を“鍋奉行”の心配なく、どなたもゆっくりとお愉しみいただける。
抜群のロケーションと最高の味わい。そして細部にまで行き届いたサービス。上質な旅や味を知る箱根の通をうならせるに申し分ない名店である。

箱根唯一となる川床は、箱根の自然と一体となるような贅沢な空間。日々の喧騒から離れ時間を忘れてゆっくりと御食事を愉しめる、まさに箱根の特等席だ。


甘めの割り下で煮込んだ、こだわりの牛鍋は自社農園で採れた自然薯に伊勢原の大山で育てた新鮮な玉子を溶いた特製のタレに絡めていただく

テーブル席のある店内は穏やかなブラウンを基調に、モダンで現代的な中にも江戸情緒を感じる設え。装飾品や器もこだわりのものが揃う

豆乳と自然薯のすり流し、七種盛り合わせの前菜、牛すじの玉子蒸し、三種の牛刺し、牛鍋、さらに、御食事にデザートまで肉好きにはたまらない「右近コース」
店舗情報
牛なべ 右近
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋185-5 |
電話番号 | 0460-83-9299 |
営業時間 | Lunch 11:00 ~ 15:00 (コースL.O.13:00 L.O.14:00) Dinner 17:00 ~ 21:00 (コースL.O.19:00 ドリンクL.O.20:30) |
平均予算 | ランチ、ディナーともに9,000円 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.hakone-ukon.jp/ |