産直鉄板ビーファーズ

各階ともに、吟味された肉や食材を使った鉄板焼きが用意されているが、旬の美味しさ、その時期ならではの新鮮な素材を織り込んだメニュー構成も同店の自慢
目の前で焼きあげる
極上の薩摩牛を味わう幸せ
さあ、写真の極上肉をとくとご覧いただきたい。美しい鮮紅色に散る見事なサシ、みるからに柔らかそうな肉質…。この肉を提供するのは、畜産会社のグループで、東京・大阪にも姉妹店をもつ「産直鉄板ビーファーズ」だ。今回ご紹介する〈ビーファーズ 天文館店〉は、自社レストランビルにゲストを迎える肉の殿堂。カジュアルで活気ある1階のステーキハウス、2階は自社ブランド豚を扱う同グループのトンカツ店、そして、最上階の3階はわずか3部屋のみの個室が用意され、最上位とされるA5等級の中でもグレードの高いブランド牛「薩摩牛 4%の奇跡」の希少部位を常時ご賞味いただける特別なフロアとなっている。
この特別な肉を常に安定的に提供できるのは、畜産会社をグループに持つからこそ。ビーファーズ天文館店の3階で味わうことができ、選び抜かれたた至高の味を、専属シェフの研ぎ澄まされた技と洒脱な会話と共に、お召し上がりいただきたい。中でも鹿児島の誉れ・西郷隆盛に関する資料や調度品でまとめられた「西郷の間」は圧巻で、まさに鹿児島の「最高級」づくしといっても過言ではない。大切なお客様の接待や家族の記念日等、最高の味と空間が、生涯の記念に残るひと時を約束してくれる。
舌の上でとろける旨みとやわらかさ。さっぱりとしたサシによって肉そのものの旨みが際立つ南国生まれの「薩摩牛 4%の奇跡」は、鉄板焼きにすると最高に美味い。肉の旨味を最大限に引き出す秘伝のタレ、さらには生産者の顔の見えるこだわりの塩や野菜類まで、味覚の宝庫である鹿児島の味をどうぞご存分に味わっていただきたい。

3階では、厳選されたワインや薩摩焼で有名な西郷隆文氏の器で最高級の鉄板焼をごゆっくりと味わっていただける 写真は、鹿児島の誉れ・西郷隆盛に因んだ西郷の間

西郷隆盛が篠原国幹に宛てた手紙

西郷隆盛の曾孫に当たる陶芸家・西郷隆文氏の書

隆文氏制作の牛のオブジェ、西郷隆盛とされる肖像画といった文化財的価値のある貴重な資料が飾られている
店舗情報
産直鉄板ビーファーズ
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町13-10 ビーファーズビル1F・3F |
電話番号 | 099-295-3829 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00(L.0.14:30) ディナー 17:30~21:00(L.0.20:00) |
平均予算 | 1F : ランチ 2,500円、ディナー 6,000円 |
定休日 | 年末年始 |
ホームページ | http://teppan-beefars.com/ |