著莪の里ゆめや

華美に走ることなく上質に 広い窓からは四季折々の美しい自然をお愉しみいただける ゆっくりと本を読んでみようか、友人に手紙を書こうか… そんなやさしい気持ちになれる穏やかな空間だ
老舗料理旅館の大女将が建てた
11室のみの小さな宿
自然に囲まれた閑寂な空間に用意された、わずか11の部屋。小さな宿という極上の贅沢を味わえるのが、松岳山の麓にゲストを迎える〈著我の里 ゆめや〉である。同館を建てたのは、岩室温泉の老舗料理旅館富士屋の大女将。「もう一度原点に戻った小さな宿を作りたい」「自分自身が泊まりたい宿をつくりたい」という夢の結晶が、ゆめやとして実を結んだ。
ベテランの女将が手掛けただけに、女性ひとり旅でも安らげる空間づくりやおもてなしにも配慮され、数寄屋造りの客室は、雪見障子、唐紙、簾、行灯、畳といった設えが、控えめながらことのほか美しく、本物の上質な「和」が穏やかな寛ぎを約束してくれる。ここではしばし世の中の喧騒から離れ、自然の中で静かにお過ごしいただこう。
季節を愛でるお料理は、一汁七菜コースを基本に、多彩なお料理コースを取り揃え、板前プランを選べば、目の前で板長が腕を振るう様子を見ながらお食事をお愉しみ頂ける趣向となっている。
風雅な露天風呂、そして春は花を、冬は雪景色を見ながらの湯あみを満喫できる大浴場、さらには、お部屋にいながらにして自家源泉を愉しめる露天風呂付客室のご用意もある。
近隣の方なら、昼食と入浴がセットになった日帰りプランもおすすめしたい。
携帯電話の電源を切り、鳥の声、風の音に耳を澄ませる。しんとした静謐な時間の中に心を自由に遊ばせる…。そんな旅の時間が、心身の疲れをやさしく癒し、明日からの元気をきっとくれる。

海あり、山あり、そして田畑ありの恵まれた土地を活かし、食材には、海の幸や山の幸、お米・味噌等、四季折々の旬に満ちた地元の美味しい素材を厳選 目にも美しい料理に思わず破顔

同館のお湯は全て自家源泉 美肌効果にすぐれ湯冷めしにくい弱アルカリの含鉱泉に、日ごろの疲れがほどけていく



店舗情報
著莪の里ゆめや
住所 | 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉905-1 |
電話番号 | 0256-82-5151 |
宿泊料金 | 2名様の場合 1名様 30,000円〜 (1泊2食付き・税別) |
定休日 | 月2日の休館日あり |
ホームページ | http://www.i-yumeya.com/ |