赤城ゴルフ倶楽部

アウトコース、パー5の1番ホール。スタートホールらしく、広く雄大なフェアウェイが待ち受ける。1打目は左クロスバンカーに注意して慎重に進めよう。右にゆるやかな傾斜があるので、左目から狙いたい
赤城山麓に広がる
標高600メートルの丘陵林間コース
標高600メートル。赤城山麓を吹きわたる風を感じながらショットを打つ爽快感は、まさにゴルフの醍醐味。〈赤城ゴルフ倶楽部〉は、関越自動車道・赤城インターチェンジからわずか2キロの好立地。都心からでも車で約80分走れば、ゴルフのための別天地がプレイヤーを迎えてくれる。
赤城山の裾野に位置する同倶楽部は、緩やかな地形を最大限に利用したフラットかつダイナミックな丘陵林間コースが何といっても最大の魅力。広いフェアウェイ、フラットでOBの少ないコースが配置され、ゴルフ初心者も愉しめる設計となっている。一方、アウトでは9ホール中4つのホールに池が設置される等、上級者を満足させる攻略性に富んだコースレイアウトにも配慮。的確に配されたハザード・ ドッグレッグがコース全体に緊張感を与え、絶妙なアプローチショットを愉しめる広大なサンドベースグリーンなど、すべてのホールが個性的で変化を持たせたレイアウトなので、全ホールで新鮮な気分でプレーを愉しめる点でも人気が高い。
同倶楽部では、もう一つの愉しみともいえるアフターゴルフに対する備えも万全で、 瀟洒な佇まいのクラブハウスにはプロショップ、さらには、コースを一望できる美食のためのレストラン、コンペを大いに盛り上げてくれるパーティールームも完備され、夕陽を望みながらの入浴を愉しめる大浴場はまさに至福。プレーの疲れを心地よく癒してくれることだろう。
また、〈赤城ゴルフ倶楽部〉では、多くのコンペも企画されており、毎月1回エントリーフリーのオープンコンペも開催されているので、日ごろの練習の成果を試しに大いにチャレンジいただきたい。

グリーンの手前まで張り出した池とその奥に待ち受けるバンカーがメンタル面を刺激する。プレッシャーに負けないティーショットが重要になる


写真左手が右サイドのクロスバンカー越えにトライしたい18番ホール、右手の9番ホールは小さ目のクラブでピンをデッドに攻めたい

料理は場内で手作り。朝食メニュー、ランチメニュー、パーティーメニューが豊富に揃う。写真は自家製チャーシュー

店舗情報
赤城ゴルフ倶楽部
住所 | 群馬県渋川市赤城町南赤城山400 |
電話番号 | 0279-56-8811 |
定休日 | コース問い合わせ |
プレー料金 | ハイシーズン平日9,400円(税別) |
ホームページ | http://www.akagi-gc.com |