酔鯨酒造株式会社

最高のKANPAIを世界へ
百年を超える歴史を礎に未来へ挑む老舗蔵
明治期から酒造業を始め、1969年に酔鯨酒造有限会社へ改組し、「酔鯨」の製造・販売を開始した〈酔鯨酒造株式会社〉は、高知県の食文化と共に歩み、「食中酒」としての魅力を磨き続ける老舗蔵。屋号は無類の酒好きだった第15代土佐藩主・山内容堂が名乗った雅号「鯨海酔侯」から。
同蔵は、2017年に高級酒市場へと参入し、そのフラッグシップブランドとして誕生したのが、「酔鯨 純米大吟醸 DAITO」。酔鯨が掲げる“食文化を豊かにするプレミアムな日本酒”を表現する最高級酒として、そのコンセプト通り、日本最高峰の酒米・兵庫県東条特A地区産山田錦を30%まで磨き、2種類の酵母を使用することで、大吟醸ならではの華やかな吟醸香・純米ならではの豊かな味わい・酔鯨ならではのキレの良い後口を実現。
DAITO開発以降には、酔鯨の誇る技術の粋を集めた味わいと厳選した原料米を集めて醸す5種類の純米大吟醸を最高級ライン「HIGH END COLLECTION」としてブランド化。お料理やシーンに合った一品を選べるラインアップを取り揃え、さらなるファン拡大を目指している。2018年には土佐市甲原地区の雄大な自然の中に最新醸造設備を導入した新しい酒蔵「土佐蔵」を新設し、百年を越える酔鯨の歴史の中で研鑽された技術を尽くし醸造されたプレミアムな日本酒がこの蔵で醸されている。
また、最高品質を目指す一方で、売り上げの一部を野根川流域のアユの遡上を円滑にするための堰堤改修といった環境保全活動に充てる「純米酒 香魚」の製造や、酒蔵見学やギャラリーでの試飲、甘酒・酒粕を使ったスイーツの提供も開始。「Enjoy SAKE Life」をテーマに掲げ、日本酒のあるライフスタイルを提案する他、地元への貢献や、日本酒に親しむ文化の裾野を広げる新たな取り組みに挑み続ける昨今だ。日本酒文化を継承し、最高のKANPAIを創造するために。世界の食卓に酔鯨を。そして、あなたの食卓に。





店舗情報
酔鯨酒造株式会社
電話番号 | 088-841-4080 |
住所 | 高知県高知市長浜566-1 |
営業時間 | 8:30〜17:30 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
ホームページ | https://suigei.co.jp/ |
※商品価格は全て税込価格になります