静寂とまごころの宿
七重八重

鬼怒川温泉の名湯を
渓谷美と共に愉しむ静寂の宿
江戸時代に発見された鬼怒川温泉は、全国から多くの観光客を迎える日光の名湯である。
ご紹介する〈静寂とまごころの宿 七重八重〉へは、東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から歩いてわずか5分ほど。昭和37年の創業当初は町はずれであったのが、2年後に駅が移転したことにより駅が至近に。けれども、時が止まったような静けさはそのままに。目の前を流れる鬼怒川の流れと共に50余年の年月を重ねてきた老舗旅館だ。
同宿では、2016年に温泉施設を全面リニューアル。さらに、2020年3月には、ロビーとお食事処をリニューアルし、大きく取った窓から、目の前に広がる鬼怒川の景色を存分に愉しんでいただけるようになった。
宿といえば愉しみの一つはお風呂だが、同宿の大浴場は露天風呂も備えていて、鬼怒川渓谷を眼下に、まるで宙に浮いているような開放感を感じられる。陽ざしが降り注ぐ昼間に入るも良し、闇の中、川音の響く幻想的な夜間に入るのも良し。昼夜で異なった風情が愉しめるお風呂である。貸切風呂もあるので、ご家族やお連れの方と安心して利用することができるのも嬉しいかぎり。肌にやわらかな鬼怒川の名湯を思う存分お愉しみいただきたい。
客室からは、鬼怒川ののどかな四季を独り占め。奇をてらわない上品な設えは、和の情緒に溢れている。ワンランク上のご旅行の際には、露天風呂付きのお部屋や、広々とした特別室もおすすめである。
お食事は食感豊かな県産豚「とちぎゆめポーク」をはじめ、日光名産の湯葉、岩魚等、地場の食材を活かした郷土の会席料理をお食事処でゆっくりと。同館秘蔵の銘酒の数々も、ぜひ味わっていただきたい逸品が揃う。
名湯と美味しい食事と心からのおもてなし。ゆっくりとお休みになった翌日は、鬼怒川ライン下りやロープウェイといった旅の名所を訪ねてみてはいかがだろう。カップルやご夫婦、ご家族、個人旅行、日光詣などの観光の拠点にも、ゆっくりと静かに過ごすのにも最適の宿である。





店舗情報
静寂とまごころの宿 七重八重
住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060 |
電話番号 | 0288-77-2222 |
宿泊料金 | 2名様の場合、1名様 18,000円〜 (1泊2食付き・税別) |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.7e8e.jp |