鹿児島菓子舗山下

イタリアのボローニャに本拠地を置く世界のトップブランド・カルピジャーニ社の機械を導入 素材そのものの美味しさをギュっと濃縮 バニラ、ショコラ、鹿児島茶、島バナナ、金柑、黒糖といった多彩なフレーバーを愉しめる 甘さを控えたコーンとの相性もとても良い
創業から続く味、そして
新しい時代の味を追求する老舗菓子店
昼夜賑わう鹿児島中央駅からも徒歩圏内。甲突川の左岸に広がる古い町の一角、<鹿児島菓子舗山下>の店先には欠かすことなく四季の花が飾られ、道行く人も思わず足を止める。すりガラスを配した木の扉をあける。すると、鼻をくすぐる甘い香りに、思わず誰もが笑顔になれる。
創業初代がリヤカーを押して和菓子販売をしたことからスタートし、2代目が和菓子を継承しつつ洋菓子を取り入れ、本格的なフランス菓子を取り入れたのが現店主であり3代目となる山下秀一郎氏。祖父の代から商ってきた和菓子から本格的なフランス菓子まで揃う老舗として、遠方からも足を運ぶファンを持つ人気店だ。
福岡の名店、そして名パティシエに師事した秀一郎氏は、昔ながらの味を守りながらも新しいレシピや技術を取り入れることに積極的。世界レベルのイタリア製の機械を使うアイスクリームは、口どけの良さと地元の素材のフレッシュな味を愉しめる逸品で、自らもアイスクリームが大好きという秀一郎氏の自信作。高級アーモンドを使いヨーロッパの伝統製法で製造するマカロンやこんがりとした焼き色に食欲をそそられる焼菓子も同店のスペシャリテとして人気が高く、フルーツを中心とした自家製のコンフィチュールもアイスクリームと相性抜群。ショーケースに並ぶ宝石のような生ケーキも、実際に店舗に足を運び是非お試しあれ。
同店はオンラインでの通販には対応していないが、冷凍で発送可能なアイスクリームやマカロンをはじめ、焼菓子の詰め合わせ等、一部地方発送も可能。お電話にてどうぞお気軽にお問合せを。鹿児島で3代。大型店にはない希少性の高いスイーツは、口の肥えた方への贈り物としても、きっとお喜びいただけるに違いない。


カヌレやパイ・タルト等、本格派のドゥミ・セック(半生菓子)は同店自慢の味

クッキー等の多種多様な焼菓子を取り揃え、お好みで詰め合わせることも可能だ

お茶のミルクジャム、ネクタリン、梅のジャム等、フルーツを中心とした自家製コンフィチュール

チョコレート、ピスタチオ、木いちご、いちご、ゆず、ホワイトチョコ、黒ゴマ、紅茶&あんずが揃う色とりどりのマカロンはギフトにも最適
店舗情報
鹿児島菓子舗山下
住所 | 鹿児島県鹿児島市新屋敷町11-1 |
電話番号 | 099-222-3576 |
営業時間 | 9:30〜19:30 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページ | https://yamashita-sweets.com |