ARFLEX OSAKA

「ERA(エラ)」は2018年の発売以来、人気を博してきたアルフレックスのノウハウを結集したスタンダードソファ。その人気シリーズに2021年11月に新しいサイズと仕上げが追加された。最小幅200cmからL字の2ピースを組むことができ、また、奥行きの深いディープタイプを使った大型のレイアウトまで、これまで以上に幅広い空間にフィットする展開が可能となった
世代を超えて暮らしに寄り添う
使いやすく快適で、普遍的な価値を持つ家具
1951年にイタリアで生まれ、その後1969年に日本へと渡ったアルフレックス。創立から半世紀を超えるこの家具メーカーの名を知らない人はいないほどに、憧れと支持を集める存在だ。同ブランドの神髄は、イタリアの合理性と日本の価値観や住環境に合わせたモノづくりにある。
アルフレックスでは“上質な快適”をお届けすること、“家具と供に始まる豊かな生活”をお届けすることを願いとし、人が主役になる生活のための道具として、デザインよりも使い勝手や快適さがまず優先される。機能とデザインの調和が追求された家具は、何年経っても飽きることがない。次世代へも受け継いでいけるように、耐久性・将来のメンテナンス性もしっかりと考えられていて、既に生産終了となったモデルでも、現行モデル同様に自社でメンテナンス可能。今も未来も人と寄り添い続ける家具づくりを目指し、国内生産を行う同社ならではの体制だ。
並木の美しい御堂筋を臨むビルの6階に位置する〈アルフレックス大阪〉では、サロンのようなプライベート感溢れる空間で、住まいへのイメージを膨らませながら、じっくりとインテリアをご検討いただきたい。リビング、ダイニング、ベッドルーム等、住宅のリアルなスケール感が再現され、照明、カーテン、ラグ、アート等のインテリアエレメントを含め、ここ一か所で家中のコーディネートをトータルに揃えることができるのも嬉しい限りだ。4階には世界最高峰の収納が融合した上質空間を提案する同社が国内展開している「モルテーニ」のショールームがあるので、こちらも併せてご覧になっていただきたい。
椅子一脚から家中全てのコーディネートまで、最愛の家具との出合いを、あなたもぜひご体験を。

エレベーターを降りるとエントランスアプローチの一面にタイルが広がり、都心のマンションのような佇まいが演出されている。店内は、家具はもちろん床材、ラグ、壁の仕上げ、アート、照明に至るまで個性豊かにコーディネートされ、様々な住まいを回遊するように、上質かつ等身大のインテリアを体感できる

4階で展開する「モルテーニ大阪」には、モルテーニの演出性の高い空間・家具と、同グループ「ダーダ」のキッチンが美しくコーディネートされている

隠すところと見せるところをバランス良く取り入れたモルテーニのウォークインクローゼット。中に入れたバッグや靴を美しく「魅せる」ことができる

優美な曲線と品格ある佇まいが特徴のソファ「LOUIS(ルイ)」。リラックスとフォーマルのどちらの姿勢もとれるので、適度な距離感で個々が思い思いに過ごせる新しいリビングを提案してくれる

店舗情報
アルフレックス大阪
住所 | 大阪府大阪市中央区 南船場4-2-11 6F |
電話番号 | 06-6258-8822 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日、祝日 |
ホームページ | https://www.arflex.co.jp |
アルフレックス東京
住所 | 東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア1F |
電話番号 | 03-3486-8899 |
アルフレックス名古屋
住所 | 愛知県名古屋市中区栄5-28-12 名古屋若宮ビル1F |
電話番号 | 052-269-9770 |
アルフレックス玉川
住所 | 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズS.C. テラスマーケット 2F |
電話番号 | 03-5717-9222 |