ORIE inc.

「クリスチャン フィッシュバッハ」や「クリエーション バウマン」など数多くの海外ブランド品を展示し、国内外のメーカーの取り扱い数は北陸随一。大きな窓に吊った縫製サンプルで、柄の見え方や光の入り方や透け感など確認できるのでイメージしやすい
ファブリックから家具、プレミアムギャッベまで
洗練されたアイテムと出合える体験型ショップ
スタンダードからラグジュアリーまで、世界各国から選りすぐったさまざまなブランドを幅広く取り揃えている〈ORIE inc.〉は、1997年に創業し、魅力的なインテリアを通したライフスタイルをトータルに提案する。
インポートカーテンをいち早くご紹介する等、ファブリックの取り扱いからスタートした同店だけあり、カーテンやシェード、ブラインドの取り扱いブランド数やメーカー数は、北陸エリアでは群を抜いている。
また、創業当初から力を注いでいる手織りの絨毯やラグのバリエーションも実に豊富。中でも、世界最高峰と言われる「FARHADIAN (ファーハディアン )社のPREMIUM GABBEH(プレミアム ギャッベ)」や、藍染めの手織り絨毯「NIYA LOULAN(ニヤ ローラン)」を取り扱うのは北陸で同店のみ。店内は、それらの絨毯やラグが、ギャラリーのようにアート感覚で展示され、見て、触れて、愉しみながらゆっくりと選んでいただける。
家具では、オランダの「moooi(モーイ)」やイタリアの「driade(ドリアデ)」をはじめ、美しいフォルムと使い心地を備えた「HUKLA(フクラ)」や、国内の伝統的な飛騨家具まで世界各国からセレクトした名品を店内で体感できる。
ファブリック、壁紙、ラグ、そして家具。いずれの品も、頻繁に買い替えるものではないだけに、じっくりと選んでいただきたい。カーテンやカーペット等は、スタッフがサイズを測ってくれるのでご安心を。
理想の住空間をここ〈ORIE〉にて。イメージを最大に膨らませながら、後悔のないセレクトをしていただきたい。

ギャッベの品質を決める糸・染め・織り・洗いのすべてが極められて仕上がる「ファーハディアン」社のプレミアム・ギャッベ。世界に1枚だけのギャッベを豊富な数の中からゆっくり選んでいただける

美しいフォルムと使い心地を誇る「HUKLA」。こちらのモデル「カストール」は圧迫感を与えないローバックによる開放的な設計と浮遊感のある現代的デザインが特徴のソファ。他にも人気モデルが常時多数展示してあるので座り心地を比較できる

日本の伝統的な文様を、上質な羊毛を手で紡ぎ天然の藍で染めて織りあげた「ニヤローラン」。昔ながらの材料・製法にこだわっており、和風建築はもちろん現代のモダンなインテリアにもマッチする

ブラインド&シェードは店内の可動式什器に最先端のデザイン・機能性のあるものをセレクトして展示。「Hunter Douglas」や「Nanik」など手動から電動まで実際に操作して体感できる

階段を上がるとORIEのロゴマークと「moooi」の特徴的ペンダント「RAIMOND」でお客様をお出迎え。ロゴマークのモチーフとなった糸玉のように、人とのご縁が絡み合うようなショップでありたいと願っている
店舗情報
ORIE inc.
住所 | 富山県富山市磯部町2-7-1 |
電話番号 | 076-464-3451 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページ | https://www.orie-inc.com |