Restaurant -N-

オーナーシェフの西山氏は、北海道の「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」のメインダイニング等、名だたる店で研鑽を積んできた そんな一流の技術を持つ調理人の調理風景を、オープンキッチンからライブ感覚で愉しめるのはなんとも贅沢
国産食材の素晴らしさをフレンチで表現
生産者と消費者を結ぶ架け橋
最高の料理をお届けするためには、生産者を知ることが欠かせない。フレンチレストラン〈Restaurant ‐N‐〉のオーナーシェフ・西山昭二氏は、全国各地の生産者の元へ直接足を運ぶことを欠かさない。国産にこだわり、日本各地の素晴らしい生産者から届けられた食材と食材を組み合わせ、その相性を考え提供する。いつも心にある想いを忘れず、食材と向き合っている。
金沢の美食通を自負する方は、一度は耳にしたことがあるだろう。同店は、2016年のミシュランで一つ星の評価を得た。ミシュランと聞くと敷居が高そうに思えるかもしれないが、一歩中に入ればそれが間違いだったことに気付くはず。そう、シェフとの距離感が近いのだ。オープンダイニングキッチンから垣間見る調理風景・音・香りが待ち時間を愉しく演出する。
同店は、その日最高のコンディションで提供できる食材をより愉しんでいただくために、特別決まったメニューは設けていない。地元金沢港で上がった旬の魚介類をはじめ、地元農家から届く野菜を中心に、全てシェフが全国各地の生産者を巡って見極めた食材、惚れ込んだ食材を使ったおまかせコースのみを用意している。例え同じ食材であっても時期や気候によってコンディションは異なる。その日一番の美味しさを引き出すために「食材の組み合わせ」と「素材の火入れ」はその日その時の食材に合わせて加減し、決して手を加えすぎることのない素材本来の持ち味を活かした優しい料理に仕上げている。
生産者と消費者への架け橋である存在ということを日々意識しているからこそ、素材の旨味を最大限に引き出すことができる。情熱が込められた一皿を味わえば、意識せずとも五感を使って味わっていることに驚くことだろう。


例え同じ食材であってもコンディションは異なるため、一期一会 全てのメニューは、素材本来の旨味を引き出すために過度な手を加えない

コース料理は前日までの完全予約必須となっているので、ご連絡をおすすめする 20時30分以降は、アラカルトのみの提供となる


2階はプライベート空間として1日1組の個室感覚で利用できるフロアとなっており、ゆっくりと寛げる
店舗情報
Restaurant -N-
住所 | 石川県金沢市本町2-1-2 |
電話番号 | 076-213-8118 |
営業時間 | Lunch 12:00~13:30(L.O.) Dinner 18:00~22:30(L.O. 20:00) |
平均予算 | Lunch 5,000円 Dinner 12,000円 |
定休日 | 水曜日(月に1日不定休有) |
ホームページ | http://r.goope.jp/restaurant-n/ |