SH GALLERY

世界を席巻する現代アートを
若者文化の中心地・原宿から発信
今、東京で最も旬のギャラリーとして名前が挙がるのが、ご紹介の〈SH GALLERY〉だろう。創業地の銀座から、現代の日本文化を反映し、日本の若者のトレンドが生まれる場所である原宿へと2021年に移転。「東京アートフェア」といった多くのアートフェアにも参加しながら、注目すべきアーティストを国内外に精力的に紹介する、コンテンポラリーアートギャラリーである。
世界的に注目される現代アーティストを中心に作品展を行う同ギャラリー。観る者に物語を構築させるようなヒロインを描き続ける「Backside works.」。絵の具にしか表現できない描写で断片的なロゴや自然の風景、身近な日常生活の事物などを再構築させる「仲 衿香」。現代に生きる我々のアイデンティティのあり方を、絵画という形態から模索し造形化する「山口 真人」。大河ドラマ「西郷どん」の題字を担当するなど、カリグラファーとしても活躍しながら、油彩で色彩の偶発性を取り入れ、光を抽象的に表現する「小泉 遼」の4人は専属アーティストで、作品は展覧会初日で完売状態になるほどの人気。アーティストのサポートからプロモーションまでをトータルに手掛ける同ギャラリーは、アートカルチャーの流れを生み出し、支える存在でもある。
「アートやギャラリーという言葉を聞くと敷居が高いイメージを抱きがちですが、様々な人々や関わったことのない年代との出会いから多くの刺激を受け合い、現代アートに触れていただきたいです」。これは世界や世代を超えた交流の場でもあるギャラリーからのメッセージ。
現代アートがお好きな方はもちろん、これまで現代アートにご興味のなかった方、あるいは原宿にはあまり行かない…という方も、一度足を運んでみてはいかがだろう。きっと新しい発見と共に、生活を彩るお気に入りのアートが見つかるに違いない。






店舗情報
SH GALLERY
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-20-9 WAVEビル3F |
電話番号 | 03-6278-7970 |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日 ※展示会期間中は月曜のみ休み |
ホームページ | https://www.shartproject.com |