ザ・リッツ・カールトン京都

現代と古都の空気が美しく融合するレセプションから、至福のホテルステイがはじまる。全体を低く抑えたこの建物は、全てにおいて京都らしいデザインとヒューマンスケールが採用されている
古都の動と静を五感で感じる
ラグジュアリーアーバンリゾート
世界各地にラグジュアリーなホテルを展開し、選ばれた賓客を迎える「ザ・リッツ・カールトンホテル」が2014年の京都開業にあたって選んだのは、かつて、みやびやかな平安貴族が月を愛でるために別邸を構えた二条大橋のたもと。比叡山を最北に京都盆地を南北に横切る雄大な「東山三十六峰」、そして山紫水明の光と風を感じる鴨川の流れを眼前に望む最高のロケーションである。
ツーリストで昼夜賑わう祇園、先斗町、河原町へは徒歩圏内にありながら、館内には静謐な空気が満ちて特別な時を刻む。世界に認められたおもてなしとともに、日本の伝統と美意識が息づく古都の中心で、ここ<ザ・リッツ・カールトン京都>でしか味わうことができない唯一無二の寛ぎをどうぞ心ゆくまでご堪能を。
ホテルでは、サイクリングやハイキング、ランニングを取り入れたガイドツアー、食にまつわるクラスや伝統工芸のワークショップ、サムライ体験、お子様向けプログラム等、約20もの豊富なアクティビティのご用意があり、ガイドブックにはないスペシャルな京都を体験できると好評だ。また、何もしない休日、ホテル内での静かな時間を過ごしたいという方には、館内に散りばめられた源氏にまつわる400点もの美術品をめぐる館内アートツアーもおすすめしたい。
日本料理「水暉」、イタリア料理「ラ・ロカンダ」といった、いずれも伝統と本流が踏襲されたダイニングも、至福の味わいを提供してくれる。
<ザ・リッツ・カールトン京都>が紡ぐ美のストーリーを、次はあなたの五感で思いのままに愉しんでいただきたい。

9タイプ全17室のスイート、鴨川を見晴らす全55室の「ラグジュアリー」をはじめ、日本庭園に面する部屋など、平均50m2以上の広さを誇る、上質なゲストルームが用意されている

ピエール・エルメ・パリのデザートを中心としたアフタヌーンティーやご軽食をお楽しみいただけるティーラウンジ


日常の喧噪から心と体を解き放つ至福のリラックスタイムをお約束するスパ&フィットネス

店舗情報
ザ・リッツ・カールトン京都
住所 | 京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔 |
電話番号 | 075-746-5555 |
宿泊料金 | 一室 80,000円~(サービス料・各種税別) |
ホームページ | http://www.ritzcarlton.com/ jp/hotels/japan/kyoto |