料理どころ 翠笑
様々なシーンの会食から仕出しまで
伊予の海山の恵みを味わう日本料理店
おだやかな伊予の海までわずか車で10分ほど。山と畑と広い空。ご紹介する〈料理どころ翠笑(すいしょう)〉がお客様を迎えるのは、そんな長閑な里山だ。
大阪で料理を学び、和食の本場・京都で修業を積んだ亭主・大畑賢士氏が手掛けるのは、まさに王道の日本料理。氏は生まれも育ちも店から近い伊予市双海の翠地区。幼い頃から慣れ親しんだ自然豊かなふるさとの食材をふんだんに使い、心づくしの美味で笑顔を生み出したい—そんな真摯な想いを一皿にこめる。料理は凛として美しく、そこに伊予の四季がある。京料理の夏の定番・鱧、冬の味覚の王者ふぐ、お肉好きには特製割り下のすき焼きも。山間にありながら海に近い地の利を生かし、伊予灘に水揚げされる新鮮な魚介を味わえるのもこの店の魅力の一つ。高級食材を使った料理もあり、温暖な気候と肥沃な土壌で育った瑞々しい地場野菜、土鍋炊きの白飯、器にこだわった美しい盛り付けが目と舌を愉しませる。お席は完全予約制で、決まった料理ではなく月ごとにお品書きを変えるのも、その時期に一番美味しいものを一番美味しく召し上がっていただきたいという大畑氏の心の現れだ。
無垢材を贅沢に使った店内は吹き抜けが開放的で、里山の緑によく似合う。カウンターやテーブル席に加え、襖を開ければ大広間にもなる個室が3部屋。ご家族の団欒から法事や顔合わせ、大人数での宴会など、シーンに応じてセッティングしてくれるので、お気軽にご相談を。事前予約で折り詰めやオードブルの仕出しも可能。ご自宅での会食やお祝いにも〈翠笑〉の味をぜひ。
ご来店の際には海岸線を愉しむ「夕焼けこやけライン」から、上灘川に沿う県道221号線経由がおすすめで、店舗前の道路を挟んだ先には県内最古の木造校舎の小学校が現役でがんばっている。近隣の方はもちろん、同店を目的地に伊予への旅を計画してみてはいかがだろう。間口は広く、敷居は低く。どなたにも温かく接してくれるので、気負うことなくご来店を。
店舗情報
料理どころ 翠笑
| 住所 | 愛媛県伊予市双海町上灘甲88-7 |
| 電話番号 | 089-986-1977(完全予約制) |
| 営業時間 | 昼 11:30〜14:00 夜 17:00〜22:00 |
| 平均予算 | 5,000円 |
| 定休日 | 不定休 |
| ホームページ | http://www.sui-syou.jp/ |