旧師団長官舎レストラン・エリス

明治後期の文化財で優雅に味わう
上越のテロワール
上越市屈指の桜の名所・高田城址公園からゆっくり歩いても10分足らず。静かな住宅街の一角に突如現れる洋風建築—それがご紹介する〈旧師団長官舎 レストラン・エリス〉だ。
旧陸軍長岡外史中将の邸宅として建てられた同館は、クラシックな門と石畳の奥にあり、まるでタイムスリップしたかのような非日常な空間に心がときめく。1階は洋風、上階は和風の和洋折衷の木造建築で、明治後期に生きた優雅な貴婦人が、今にもその扉から姿をあらわしそうだ。内外装ともに往時の面影をできるだけ残して修復を施し、上越市指定文化財の趣を活かしつつレストランとして活用する試みは全国でも例がなく、とても希少な存在でもある。
さらに、レストラン・エリスの前身が、2020年夏発刊のミシュランガイド新潟特別版にて上越地方で掲載された数少ないレストランであることも特筆すべき点だろう。シェフ・米谷太雅氏の手掛ける料理には、120分仕立てのドラマのようにストーリーがある。高級な食材に頼るのではなく、上越に根付いた食材を主軸に、広くは新潟県内に限定した地の食材を西洋の技法と伝統技法を用いて仕立てるコース料理は、まさに上越のテロワールだ。ランチ・ディナー共通のコースのご用意があるのもうれしい計らいで、デイタイムの会食や御祝い事にもより一層の華やぎを添えてくれる。
さらに、レストランウエディングをはじめ、お庭での挙式やオリジナルの人前式にも対応し、ディナータイムには一棟まるごと貸切ることも可能なので、祝賀会や各種パーティーにもぜひご利用いただきたい。
天井高が4メートル近い客室は部屋ごとに装飾が異なり、電灯も当時の雰囲気のまま。器やカトラリーも新潟県産の上質なもので、建物に合わせた組子屏風、テーブルや椅子も上越市内の「猪俣美術建具店」に製作を依頼した特注品だ。
特別な日には大切な方を伴って、ぜひここエリスへ。これまでお越しになる機会がなかった方も、上越がかけがえのない場所となるに違いない。





店舗情報
旧師団長官舎レストラン・エリス
住所 | 新潟県上越市大町2-3-30 |
電話番号 | 025-526-5903 |
営業時間 | Lunch 11:30〜14:30(L.O. 13:00) Dinner 18:00〜22:00(L.O. 19:30) |
平均予算 | Lunch 7,000円(税込) Dinner 12,000円(税込) |
定休日 | 月曜日 |
ホームページ | https://r323403.gorp.jp/ |