星野リゾート 青森屋

青森の広大な自然に包まれる同館では、ご来館の際の景色も楽しみの一つ。新緑、紅葉、そして雪景色といった四季折々の青森の自然を満喫いただける
約22万坪の敷地で
青森「のれそれ」体験を
坪数約22万坪。90面近いサッカーコートが入ってしまうほどの広さ、というと、そのスケール感が多少なりともご想像いただけるだろうか。〈星野リゾート 青森屋〉は、この広大な敷地を舞台に、五感で愉しむ体験型リゾートだ。コンセプトは「のれそれ青森〜ひとものがたり〜」。青森の方言で目一杯を意味する〝のれそれ〟の表す通り、多種多彩な青森の文化が目一杯用意され、思い想いの休日をお愉しみいただけるようになっている。
こぎん刺し、南部裂織、あおもり藍、手漉きりんご輪紙、津軽びいどろ、ねぶた。6つのタイプから選ぶことが出来るゲストルームには、部屋のコンセプトに合わせた様々な青森の工芸品が配されて、より一層青森旅情を盛り上げる。景色を眺めながらゆっくり浸かれるヒバの浴槽を備えた半露天風呂付客室のご用意もあり、友人とのグループ旅行、多世代での家族旅行、恋人やご夫婦の記念旅行等、多様なニーズに合わせて部屋をお選びいただけるのもうれしい配慮だ。
お食事も、青森ねぶた祭をはじめとする、青森四大祭りのショーを一堂の元に楽しむことができるショーレストラン「みちのく祭りや」をはじめ、7種の魚卵と8種の珍味「七子八珍」を先付にした会席料理を味わえる古民家レストラン「南部曲屋」が用意され、こちらもお好みに合わせてお選びを。
また、至福の温泉をはじめ、季節ごとに開催されるイベント、伝統工芸品の制作体験や、馬車といった様々なアクティビティにも是非ご参加を。旅の時間割を自由自在に組み立てて、あなただけの「青森」を見つけて欲しい。

窓越しの豊かな自然を眺めながらゆっくりとお寛ぎいただける。写真左上は、「おぐらみ半露天風呂付」

青森の伝統工芸品「八幡馬」の意匠を取り入れた「八幡馬ラウンジ」

こんこんと沸き出るとろりとした温泉に、日ごろの疲れも飛んでいく。写真左は池に浮かぶ自慢の露天風呂「浮湯」、右は青森ひばを贅沢に使った内湯「ひば湯」


青森四大祭りのショーを愉しみながら夕食を満喫できるショーレストラン「みちのく祭りや」
店舗情報
星野リゾート 青森屋
住所 | 青森県三沢市古間木山56 |
電話番号 | 0570-073-022 (星野リゾート予約センター) |
ホームページ | https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/ |