神戸ステーキレストラン
ロイヤルモーリヤ / モーリヤ凜

最高品質の「神戸ビーフ」を雰囲気の異なる2つの空間で。
明治18年に創業した神戸の老舗ステーキレストラン
日本が世界に誇るブランド和牛「神戸ビーフ」。この牛肉を鉄板焼ステーキで堪能できるレストランとして知られる「モーリヤ」は、個人商店として明治18年(1885年)に創業し、2025年でちょうど140周年となる。現在は、神戸の繁華街・三宮に5店舗と、京都の祇園に1店舗を展開するステーキの専門店である。
写真でご紹介している〈ロイヤルモーリヤ〉は、ヨーロピアンテイストのエレガントな内装が施され、神戸にある5店舗の中でも最も洗練された店舗。特別なお祝い事や大切な方をもてなす接待の場としても申し分なく、カウンター席はもちろん、3つある個室にも鉄板が用意され、ライブ感溢れるシェフのパフォーマンスを間近に見ながら食事を愉しめる。
召し上がれる神戸ビーフは、A5ランクの8番以上とまさに最高級品。特に品評会などで賞を取った牛肉という訳ではないが、神戸ビーフを長年扱ってきた目利きで、より上質なものを仕入れている。また神戸ビーフの他にも、神戸牛の素牛である但馬牛の血統にこだわり、モーリヤの契約牧場で育てられた「モーリヤ厳選牛」が用意されており、こちらも神戸ビーフに劣らない素晴らしい肉質を持ちながら、リーズナブルで非常に美味しいと人気が高い。
モーリヤでは肉を焼く際にカットされた6面全てを焼く。こうすることで肉汁を逃すことなく旨みを閉じ込め、肉本来の風味を味わうことができるのだという。神戸ビーフ、モーリヤ厳選牛共に、サーロイン、フィレ、リブロースが用意されており、お好みの部位をメニューに記載されたお好みのサイズで注文していただく。
ステーキ以外にも、活オマール海老や活伊勢海老、活鮑の海鮮焼き、ワインセラーには常時150種類を超えるワインを揃えており、ソムリエがお客様の好みや料理に合わせた銘柄を提案してくれる。
日本の食通はもちろん、世界のグルメからも高く評価されるモーリヤの極上ステーキを、上品で華やかな〈ロイヤルモーリヤ〉で、ゆっくりとご堪能いただきたい。
和モダンな空間で愉しむモーリヤの味。モーリヤ凜
〈ロイヤルモーリヤ〉の隣のビルに店舗を構える〈モーリヤ凜〉。こちらは、しっとり落ち着きある和モダンな内装でまとめられ、ワインの他に日本酒を用意していること、そして兵庫県産の食材にこだわっていることが大きな特徴。
日本酒は兵庫県で醸造している地酒を中心に取り揃え、食材は赤穂の荒塩や兵庫県産の米、地場産の野菜をふんだんに取り入れている。食器には日本六古窯の一つとも言われる丹波「立杭焼(たちくいやき)」の器でステーキをお出しするなど、一味違った雰囲気を味わっていただける。
メインとなるステーキはもちろんモーリヤが自信を持ってお届けする神戸ビーフとモーリヤ厳選牛である。わさびやお箸で召し上がっていただくところも〈モーリヤ凜〉ならではの演出だ。
他府県から観光で神戸を訪れた方に神戸の美味しい食べ物でもてなしたい時、また和の趣ある空間であることから、海外からのお客様に日本が誇る最高級のステーキを紹介するのにも相応しい店だろう。ワインも好きだが、日本酒の方が好きというお客様にもおすすめだ。
店内に個室はなく、カウンターに22席が用意されているだけなので、お一人様でのご来店でも入りやすい。
華やかでエレガントな〈ロイヤルモーリヤ〉。そして和の趣ある設えで整えられた〈モーリヤ凜〉。日本が世界に誇る神戸ビーフを、雰囲気の異なる2つの空間で味わえるのが「神戸ステーキレストラン モーリヤ」である。最高品質の神戸ビーフを、ぜひモーリヤでご堪能いただきたい。












店舗情報
神戸ステーキレストラン ロイヤルモーリヤ
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-9 第一岸ビル2F |
電話番号 | 078-321-1328 |
営業時間 | Lunch 11:00〜15:00 Dinner 15:00〜22:00(L.O.21:00) |
平均予算 | Lunch 18,000円 Dinner 23,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 不定休 ※定休日はホームページをご確認ください |
ホームページ | https://www.mouriya.co.jp |
モーリヤ凜
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-8 クイーンズコーストビル 2F |
電話番号 | 078-325-5182 |
営業時間 | Lunch 11:00〜15:00 Dinner 15:00〜22:00(L.O.21:00) |
平均予算 | Lunch 18,000円 Dinner 23,000円 ※平均予算は税込み金額の目安です |
定休日 | 不定休 ※定休日はホームページをご確認ください |