能登九十九湾百楽荘

愉しみかたは無限大
九十九湾の自然に抱かれる名旅館
能登半島屈指の景勝地・日本百景 九十九湾の名は、九十九を数えるほどに複雑に入り組んだ海岸線に由来する。その恵まれた自然を生かし、百—すなわち無限の愉しさを提供する名旅館が〈能登九十九湾百楽荘〉だ。
創業から90余年。名湯と美食、心からのおもてなしで旅館文化の伝統の灯を守り続ける同館は、改装や新築を重ねながら進化を遂げている。2023年には、贅を尽くした3つの貸切風呂と、周囲を気にせず絶景と食事を堪能できる個室食事処、そして、ダーツやビリヤード、卓球を楽しめるゲームラウンジが新たに誕生。より一層滞在スタイルの選択肢の幅が広がった。
能登最大級の広さ百平米の寛ぎの客室を含め、スイートルームは全9室。客室は全てがオーシャンビューだ。四季折々に美しい九十九湾の水面の煌めき、潮の香りを運ぶ優しい風と鳥のさえずりに癒されながら、極上の時間をゆっくりとお過ごしいただける。
令和6年能登半島地震により甚大な被害を受けたものの、震災からわずか4ヶ月で営業を再開。2024年5月には20年ぶりに名物の洞窟風呂を全面リニューアルオープン。洞窟の中にサウナを完備し、露天風呂では九十九湾を眺めながらお1人でゆっくり寛げるなど、より非日常を感じられる空間へと進化を遂げた。また宿泊者専用釣り桟橋も、2025年5月より一部営業を再開。釣ったお魚は食事時間に合わせて調理してくれるサービスも嬉しい計らいだ。
お食事は、美景を眺めながら近海の鮮魚や能登牛、地場の野菜や米といったこの地ならではの自然の恵みを存分に愉しめる。目にも美しい四季を宿す夕餉、そして滋味溢れる朝餉で、能登の旬を食べ尽くしていただこう。
日頃の疲れを吹き飛ばしてくれる自慢のお湯は、趣の異なる7つの空間で様々な湯情を味わうことができる。のんびりと湯巡りするのもまた、同館での魅力的な過ごし方だ。
ご家族での思い出づくりや、友人とのわきあいあいとした旅、大切な方との記念日にも。生涯の記憶に残る至福の旅時間をぜひどうぞ。





店舗情報
能登九十九湾百楽荘
住所 | 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34 |
電話番号 | 0768-74-1115 |
宿泊料金 | 2名様の場合 1名様23,100円~ (1泊2食付き、税込) ※お部屋タイプ、シーズンにより異なる |
定休日 | 1、2月のみ水曜、木曜休み |
ホームページ | http://www.100raku-noto.com/ |