能登九十九湾百楽荘

九十九湾にせり出した風雅なお食事処「乙姫荘」。夜のとばりが下りるとあたたかな灯がともり、頭上には満点の星、海の中には、水中ライトに誘われて優雅に泳ぐ魚影を見ることもできる。朝獲れ地魚お刺身、A5特選和牛の炭火焼き、あわび踊り焼きといったプランが用意された「能登づくし会席」は一番人気
愉しみかたは無限大
九十九湾の自然に抱かれる名旅館
能登半島屈指の景勝地・日本百景 九十九湾の名は、九十九を数えるほどに複雑に入り組んだ海岸線に由来する。その恵まれた自然を生かし、百—すなわち無限の愉しさを提供する名旅館。それがご紹介する〈能登九十九湾百楽荘〉だ。
創業から80余年。美味しい料理と心からのおもてなし。日本が世界に誇る旅館文化の伝統の灯を守り続ける同館は、2002年の洞窟風呂のリニューアルを機に改装や新築を重ね2018年にはスイート専用のプレミアムラウンジやジュニアスイートが加わって、より一層滞在スタイルの選択肢が広がった。
能登最大級の百平米のスイートルームを含む贅を尽くした9つのスイートルームをはじめ、全ての客室がオーシャンビュー。四季折々に美しい九十九湾の水面の煌めき、潮の香りを運んでくる優しい風と鳥の声に癒される、極上の時間をゆっくりとお過ごしいただける。
また、開放感のある東屋やプライベートな個室等、個性あふれる3つのお食事処では、九十九湾の美景と共に、海鮮・能登牛・地場野菜に地場の米等、能登が育んだ里山と里海の恵みを存分にご賞味あれ。目にも美しく四季を宿す夕餉、そして滋味溢れる朝餉で、能登の旬を食べ尽くしていただこう。
そして、忘れてならないのは同館名物洞窟風呂だ。自然の洞窟を手彫りして作り上げた天然の浴槽を満たす海洋深層水に浸かれば日ごろの忙しさも湯けむりと共に霧散する。
他にも、初心者も心得のある方も愉しめる専用の釣り桟橋や洞窟の中で銘酒を味わえるバーといった、奥能登の自然を生かした特別な趣向と空間が様々に用意されていて、一泊では時間が足りなくなるかもしれない。
ご家族での旅行に、友人とのわきあいあいとした旅も、大切な方との記念日にも。生涯の記憶に残る至福の旅時間をぜひどうぞ。

眼前に広がる絶景がお食事をより一層愉しく彩る、お食事処「乙姫荘」の個室。海にせり出した稀有なロケーションは、都会では決して味わうことのできない、解放感あふれる贅沢な空間だ。貸切のプライベートな空間で、ご夫婦やご家族、親しいお友達と能登の美味を堪能いただける

旬を感じる厳選素材はもちろんのこと、四季折々に季節感あふれる盛り付けや器が吟味され、目も舌も大満足させてくれる。冬の蟹料理を愉しみに毎年通うお客様も多い

写真は「妙楽」「幻想」「深淵」の3タイプが用意されたジュニアスイート。ジュニアとはいえ50平米のたっぷりとした広さで、ゆったりと寛げる

木々の向こうに水墨画のように穏やかな表情をたたえる九十九湾を望む、同館の中でも最高級ランクの「BAYスイート翡翠」。リビング・寝室・和室・テラス・露天風呂を備え、全てにゆとりが追求された上質な空間が贅沢な時間を約束してくれる

男女入れ替え制の「海洋深層水洞窟風呂」は、神秘的なライティングや音楽に溢れた癒しの空間だ。肌になじみやすく、しっとりと潤う「海洋深層水」は、太陽光の届かない水深300mにあって、百年近い年月をかけて自然に熟成されたものだ。このあたたかな湯が、心身共にリラックスさせてくれる
店舗情報
能登九十九湾百楽荘
住所 | 石川県鳳珠郡能登町越坂11-34 |
電話番号 | 0768-74-1115 |
宿泊料金 | 2名様の場合 1名様23,100円~ (1泊2食付き、税込) ※お部屋タイプ、シーズンにより異なる |
定休日 | 1、2月のみ水曜、木曜休み |
ホームページ | http://www.100raku-noto.com/ |