価値ある上質なエッセンスを取り入れ、心豊かな人生を。

Japan Brand Collection

京都府 嗜好を彩る 近畿

西陣くらしの美術館 冨田屋

更新日:

HOME > 京都府 > 西陣くらしの美術館 冨田屋

HOME > 嗜好を彩る > 西陣くらしの美術館 冨田屋

西陣くらしの美術館 冨田屋

140年の時を生きる町家で
本物の京都の文化を体験

 ご紹介する〈西陣くらしの美術館 冨田屋〉は、国の登録有形文化財である町家で、本物の日本文化を提供する国内唯一の施設として、多彩な体験型プログラムを用意し、国内外から訪れるゲストに京の文化を伝えてくれる。着物を着てのお茶会体験等、手ぶらでお越しいただければ、着付けもすべてお任せを。他にも、折り紙、書道、華道、香道、昔遊びや舞妓ディナーをはじめ、日本のしきたりや町家での四季折々の暮らしの行事を体験できる企画もあり、海外からのお客様をお連れしても、必ずやお喜びいただけることだろう。

 晴明神社の西隣。伏見で両替商を営んでいた〈冨田屋〉が、西陣産地問屋システムを作り上げ現商家を建てたのは明治18年のこと。屋敷は国の登録有形文化財にも指定され、現在は13代目当主がその伝統と歴史を守る。通りに面した間口八間を有する店舗構えから、奥へ奥へと広がる空間は町家ならではの構造で、蔵や坪庭、茶室をはじめ、能が舞われた離れ座敷、さらには、十メートルの赤松の廊下等、西陣商家の秘めたる暮らしぶりに圧倒される。が、何よりも素晴らしいのは、歴史と暮らしを伝える「生きた町家」ということにある。

 現在の京都の礎・平安京の遷都は794年のはるかな昔。けれど、1200年を超える時を経た今も、神仏を心に持ち、物を大切に敬い奉る精神は市井の人々の暮らしに深く根付く。炊き立てのお米と井戸水をそれぞれの神様に供えることから、一日がはじまる古都。京都では暮らしそのものが文化なのである。

 眺めるだけの京都から、生きた京都へ。あなただけの京都を五感で体験してほしい。

店舗情報

西陣くらしの美術館 冨田屋

住所 京都府京都市上京区石薬師町697
電話番号 075-432-6701
営業時間 9:00~18:00 (17:00まで受付)
定休日 1月1日、12月31日
ホームページ http://www.tondaya.co.jp
受付e-mail info@tondaya.co.jp
ご予約等のお問い合わせはメールにて

プラン内容は全て税込表記です。
町家見学 2,200円 全プランに付く基本プランとなります。

-京都府, 嗜好を彩る, 近畿
-

Copyright© Japan Brand Collection , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.