いぶき建築一級建築士事務所

礎には高い技術力。
生み出すのはここにしかない機能美とデザイン
デザイン性と提案力に優れた設計事務所と、地域に根差した確かな施工を行う工務店──そのどちらの良さも兼ね備えた〈いぶき建築一級建築士事務所〉の代表中野雄志氏は、大工として17年の経験を積んだ後に建築デザイン事務所に籍を置き、一級建築士の資格を取得したユニークな経歴の持ち主だ。設計と施工。この双方の視点を生かすアプローチができるのは、現場の大工仕事とお客様の声に耳を傾ける設計の双方を自分自身で体験してきた中野氏だからこそと言える。
また、今回ご紹介の写真からもおわかりいただける様に、同社が打ち出す建築は極めて洗練されている。すみずみにまで研ぎ澄まされた美意識が宿り、そこに家を建てる側の大工としての実となる裏付けがあり、しっかりとした住機能や快適さももちろん実現されている。この点が、同社の特長であり、大きな強みとなっている。
〈いぶき建築〉が手掛ける家は、美と機能性が融合する心地よく帰りたくなる家、好きな所がいろいろある自慢したくなる家、人を招いて一緒に過ごしたくなる家、家族の時間が増える家。そういう家を、お客様と愉しみながらていねいに時間をかけてつくっていくことが同社のスタイルだ。
また同社では、初回の打ち合わせから家の完成まで、お客様ごとに設計士・設計アシスタント・現場監督の3人で構成するチーム制で家づくりに臨む。打ち合わせは常にチーム全員参加。意思の疎通もスムーズで、複数の視点で意見を出し合い確認事項をしっかりチェックし合える体制が整えられている点も、施主側にとっては大きな安心材料だ。完全オーダーメイドの自由設計で、まさにゼロの状態から建てていくため、年間に建てる棟数が当然のことながら限られてしまうのも、家造りに対する真摯な想い、お客様に寄り添う同社の誠意の表れでもある。
“ここにしかない機能美とデザイン”を高度な技術力を土台にカタチにしていく同社をパートナーに、想像を超えた新しく心地良い暮らしを手に入れていただきたい。















店舗情報
いぶき建築一級建築士事務所
住所 | 愛媛県伊予郡松前町大字中川原1054-3 |
電話番号 | 089-994-5702 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
設計・監理エリア | ・愛媛県内全域 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://ibukikenchiku.info |