かわべの湧水やまめ カルデラ鱒
有限会社かわべ養魚場

阿蘇山麓から流れる清らかな水と
豊かな自然が育む極上の川の幸
渓流魚の代名詞「やまめ」。味の良さと川魚では最も美味しいと言われ、漢字では山女魚と書き、味の良さと女性のようにしなやかで美しい姿態から、渓流の女王と呼ばれている。山岳部の最上流域の清流に分布し、綺麗な水でしか育たないやまめは、近年環境破壊により生息数が減少し、幻の魚とも呼ばれている。
〈かわべ養魚場〉は、阿蘇山外輪山700mの高地にある昭和45年創業の老舗養魚場。名水100選に選出された白川水源や湧水トンネルもある水に恵まれた地に囲まれ、徹底的に管理し育てられた「かわべの湧水やまめ」や「カルデラ鱒」は、天下一品。淡白な中に甘みがあり、しっかり脂の乗った「かわべの湧水やまめ」は、堪らない美味しさ。塩焼きやBBQでの炭火焼き、バターをたっぷり使用したムニエルなど幅広いジャンルの料理が愉しめ、全国の料理人にも愛されている。鮮やかなオレンジ色の身が美しいカルデラ鱒は、余分な脂身が少なく、さっぱり爽やかな味わい。2年半の歳月をかけゆっくりと育て、厳選したものを出荷している。
福岡で著名人に愛されたイタリア料理店で経験を積んだ代表自身が手掛ける燻製も好評で、自ら商品開発に努めている。見た目にも美しく、休日のご褒美やおもてなし料理に最適。テーブルを鮮やかに彩ってくれる。
現在では放流事業を手がけ、地元に愛され続ける〈かわべ養魚場〉は、「おいしい 贈りたい また食べたい! この声 この想いの循環をずっと。」をコンセプトに、創業時より自社にて孵化・育成・加工・出荷まで全て行い、半世紀に及ぶ伝統を守っている。同社の製品は緑豊かな大自然に囲まれた阿蘇山麓の名湯・黒川温泉の名旅館でも愛用されており、その味を愉しみに訪れるお客様も数多い。
さらに、全国各地の人々に「熊本の美味しい」を届けるべく開始した通販事業も大好評。家にいながら指先一つでお取り寄せいただけるので、プロが選ぶ極上の清流の幸をご自宅の食卓で愉しんでほしい。口の肥えた方への贈答品にもぜひどうぞ。





店舗情報
かわべの湧水やまめ カルデラ鱒
有限会社かわべ養魚場
住所 | 熊本県阿蘇郡高森町草部191 |
電話番号 | 0967-64-0515 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 日曜日、第2火曜日 不定休で振替休日あり |
ホームページ | http://www.peraichi.com/landing_pages/ view/kawabeyougyojyou |
※予約販売のみ受付可能。(前日までに電話予約。伝染病侵入防止の為、無断立入禁止します。)