にっぽんの味 夕月

創業70余年の伝統が生きる
蒲鉾と練り物の専門店
切り分けてそのままでも。あるいは料理の材料に。蒲鉾が冷蔵庫にあると何だか安心する…。という方も多いのではないだろうか。〈株式会社夕月〉の歴史は、創業母体となるマルヤス水産の時代から数えて70余年。板付き蒲鉾を日に10万本手掛けるいわき市の老舗である。
白と赤の蒲鉾は、見ただけで“夕月のかまぼこ”という単語がすぐに頭に浮かぶ人も多いだろう、お馴染みの商品だ。卵・小麦・乳・保存料・合成着色料は不使用で製造される同社の板蒲鉾。板蒲鉾やちくわ、さつま揚げ等、お手軽に召し上がっていただけるものはもちろん、厳選素材と妥協を許さない職人魂を受け継いだ高級ブランド「美味一膳」等、バラエティー豊かな商品が、幅広い世代から愛され続けている。
蒲鉾造りの秘訣は、「一に買い出し、二に臼、三に釜」と言われているが、原料の調達・仕入を指す買い出しは、それぞれの商品に一番合う魚種を世界中から厳選し、ブレンドして使うことが鉄則だ。魚肉を練る「臼」の作業は、製品によって最新鋭の機器と昔ながらの石臼を使った職人の手仕事を使い分け、蒲鉾の命である食感を「釜」と呼ばれる加熱工程で追及し、さつま揚げ、ちくわ等も、それぞれが一番美味しい状態になるよう、揚げ温度や焼き温度を決める。
“お客様に喜んでいただける商品を作るために妥協はしない”という創業からの想いを全社員が共有し、商品に反映させることが同社の身上でもある。
観光客から人気のスポットとなっている直売店「夕遊庵」では「美味一膳」「ななはまの詩」等の製品をはじめ、福島県内から厳選した日本酒・ワイン・珍味・菓子類・アイスやアクセサリー等をラインナップ。隣接する「いわきかまぼこ工房」は、お客様自身がすり身を使って「竹ちくわ」「かまぼこアート」作りを体験いただける楽しさ一杯の工房だ。
蒲鉾のテーマパークさながらの同店で、蒲鉾の美味しさを再発見してほしい。




店舗情報
株式会社 夕月
住所 | 福島県いわき市泉町滝尻字松原55 |
電話番号 | 0246-56-6381 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 水曜日、日曜日 |
ホームページ | http://www.kk-yuzuki.co.jp |
いわきかまぼこ工房
電話番号 | 0246-75-1666(予約専用) |
営業時間 | 午前の部 10:30~ 午後の部 13:30~ |
定休日 | 水曜日、日曜日、祝日、11月~1月 |
夕遊庵(直売店)
電話番号 | 0246-75-0501 0120-78-9511 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 水曜日 |