オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井

広く切り取られた窓からは雄大な大和平野を一望できる絶好のロケーション。四季折々の景色と共に奈良発のフランス料理を堪能できる
心を癒す大和の自然と
奈良を味わう至福のフランス料理
眼前に広がるのは、万葉の里・大和平野の穏やかな田園風景。耳に心地良い、爽やかな風の音と鳥のさえずり。雄大な歴史文化を色濃く残す桜井の小高い丘に建つ〈オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井〉は、地産地消を活かしたフランス料理と寛ぎの空間でゲストを迎える全9室のオーベルジュである。
大和野菜や大和牛をはじめ奈良の豊かな風土で育った食材を中心に、和歌山や三重から仕入れる近海の魚介類やフランス産食材、さらには、シェフ自らが畑へと足を運び生産者と選んだ野菜等、テーブルを彩るのは、まさにその日に一番美味しい季節の旬。かつてフランス・パリにあった「レストランひらまつ」や大阪「ラ・フェット ひらまつ」等で経験を積んだシェフが、畑からインスピレーションを得たアイデアを基に、奈良だからこそ味わっていただけるメニューを心ゆくまでお愉しみいただきたい。レストランのみのご利用も可能なのでお問い合わせを。
また、オーベルジュでは、お車の運転や帰途の心配をしなくてもよいのもうれしい限り。上質で目利きのワインもお料理に合わせて心おきなく。そして、幸福な気分の冷めやらぬうちに、心地良く整えられた寝具にもぐりこみ眠りにつく瞬間は、何と幸福なことか。天井には吉野杉。照明は吉野檜。館内に満ちる木の香りも心地良く、翌朝は、爽やかなお目覚めをお約束。お時間が許せば、古い街道や古道を散策するのもおすすめである。
ここはまさに、四季折々に訪れたくなる大人のための上質な隠れ家だ。大和の里とフランス料理のコラボレーションをぜひともご自身でご体験を。

牛蒡と人参コルネ

金目と寒熟ほうれん草

大和牛のグリエ 季節の野菜添え


クロマツが象徴的な中庭を望むエントランスロビー
店舗情報
オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井
住所 | 奈良県桜井市高家2217 |
電話番号 | 0744-49-0880 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
宿泊料金 | 2名様の場合 1名様 36,700円〜 (1泊2食付き・ツインルームの場合) |
ホームページ | http://www.hiramatsuhotels.com/plaisance-sakurai/ |