ザ・ノースカントリー
ゴルフクラブ
 
  北海道の大自然の中に、スコットランドの伝統と最新のアメリカの手法を採り入れた、青木功プロの設計・監修により誕生したオールベントのコース 
 北海道らしい大自然に広がる
オールベントのトーナメントコース
新千歳空港から車で約15分。札幌市内から車で約60分の好立地。〈ザ・ノースカントリーゴルフクラブ〉は、千歳市蘭越の雄大な自然の中でプレイを満喫できるゴルフクラブだ。北海道らしい大自然に広がるオールベントのコースは、青木功プロ設計・監修によるもの。
長年、海外のトーナメントで戦った青木プロが、PGAツアーの舞台となるゴルフコースのようにチャレンジ精神をかきたてるエキサイティングなゴルフ場をという思いを込めて設計した。北海道の大自然の中に広がる18ホールは、スコットランドのリンクスコースのタフなセッティングや、アメリカのコースの美しさ、戦略性をイメージして造られている。かつて青木プロがプレイしてきたオーガスタの華やかさに、イギリスの名門セントアンドリュースのようなタフさを兼ね備えたコースは、まさに青木プロの集大成。世界に通用する超一流のコースである。
日本最高峰のゴルフトーナメント、JGTOツアー「長嶋茂雄invitationalセガサミーカップゴルフトーナメント」の舞台でもあり、昨年7月には第19回大会が開催された。
北海道だからこそのコースでプレイを満喫した後は、北海道ならではの旬の味覚が味わえるレストランにて休息のひとときを。地産地消をテーマに道産の食材を中心とした料理はどれも絶品で、北海道庁から「北のめぐみ愛食レストラン」として認定されている。5月上旬から9月上旬にかけてはガーデンジンギスカンも愉しめる。青空の下、冷たいビールで流し込むジンギスカンの美味しさは格別だ。
日本国内でも数少ないオールベントのコース。高低差5mとフラットで、自然の原型を生かしたレイアウト。多くのゴルファーを魅了してやまない(全組、キャディ&乗用カート付き)。
 
  グリーンが浮島になっている、池に囲まれたアイランドグリーンのショートホール。風の読みがドラマを生む。波乱が起こるエキサイティングなホールは、タフな精神と冷静な精神力を持ち合わせなければ、無事にホールアウトすることは難しいだろう 
  
  ティーショットはドライバーで思い切り打てるのでロングヒッターは、2オンも可能。但しグリーン手前の池に注意。ティーショットを目いっぱい打ってのイーグル狙いも飛び出すドラマティックな最終18番ホール 
  
  木のぬくもりを感じる温かみのある明るく広々としたクラブハウス。プロショップでは同クラブオリジナルの商品も取り扱っている 
  
  樹木等で障害物を設置せずに常に絨毯を敷きつめたようなフェアウェイは、それだけで十分にショット・バリューを高める。バンカーの中にある北海道をかたどった花壇が印象的な7番ホール 
  
  男子ツアー「セガサミーカップ」の舞台。毎年数々のドラマが生まれている 
  
  18ホールの大パノラマを眺めながらお食事が愉しめるレストラン 
 店舗情報
ザ・ノースカントリー ゴルフクラブ
| 住所 | 北海道千歳市蘭越26 | 
| 電話番号 | 0123-27-2121 | 
| 定休日 | 11月中旬~4月上旬(冬季クローズ) | 
| プレー料金 | ハイシーズン平日 31,000円(税込) | 
| ホームページ | https://www.the-north.co.jp/ | 
