タムラファーム株式会社

高品質で味わい深い本物のりんごの味を
生食や一年中愉しめる様々なスタイルで
青森県弘前市は言わずと知れたりんごの名産地。その生産量は日本随一だ。ご紹介する〈タムラファーム株式会社〉は、日本一のりんごの産地で日本一美味しいりんごをつくりたい—との想いからりんごの生産・販売を手掛ける農園として1989年に誕生。現在では弘前でも最も高品質のりんごが採れるとされる地区として世界でも有数の栽培規模を誇る宇和野地区をはじめ、標高が高く、寒暖差が大きいため美味しいりんごができる岩木山のふもとの弥生地区に計18か所の農園を持ち、加工所も3か所展開している。
同社では、りんごの栽培方法、収穫時期、お届け時期までこだわってりんごの美味しさを追求すると同時に、生食以外でもその美味しさを一年中いつでも味わっていただけるように、加工食品にも力を注ぐ。2011年にアップルパイ工房が完成し、紅玉を使用したアップルパイは全国にファンを持つ看板商品へと成長した。さらに、2014年にはシードル醸造所も完成し、2015年には待望のシードル・ジュースの販売も開始。りんごの品種ごとの特徴を生かしたりんご農家ならではの加工食品は、国内外で様々な賞を受賞し、数々のメディアにも取り上げられる等、〈タムラファーム〉の名は、青森りんごの美味しさを発信し業界を牽引する企業として、今や国内外で広く知られる存在に。
メイン写真でもご紹介の紅玉アップルパイは、シナモン不使用。紅玉りんごの爽やかな香りと甘酸っぱい味わいが特長で、作り置きをせず、その日に作った物を出荷。年間を通してお取り寄せが可能というのもりんごファン、スイーツファンにはたまらない。オンラインでお取り寄せが可能なので是非お試しを。
青森の豊かな気候風土と健康な土、先人からの知恵とより良い品質へのチャレンジから生まれる本物のりんごの美味しさを、あなたもどうぞご賞味あれ。





店舗情報
タムラファーム株式会社
住所 | 青森県弘前市大字青樹町18-28 |
電話番号 | 0172-88-3836 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
ホームページ | http://www.tamurafarm.jp |
※商品価格は全て税込み価格です