テーマ パティシエール ブルーシャン

高度な技術に裏付けされた
華やぎに満ちたケーキ&チョコレート
ご紹介する〈テーマ パティシエール ブルーシャン〉のオーナー青野光治氏は、「一級菓子製造技能士」であり、九州全域でもわずか数人しかいない「厚生労働省ものづくりマイスター」でもある。佐賀や福岡の小中学校でお菓子づくりを教えていることから、青野氏のことをご存じの方も多いのではないだろうか。
洋菓子の名店が腕を競う神戸で修業を重ねた青野氏。その際に、国際的なショコラティエの小山進氏に師事する機会を得、チョコレートの神髄を叩き込まれた。その経験を活かして製作するチョコレートの中でも、突出しているのが極上の和洋酒や紅茶を使ったシリーズである。
英国ご用達で知られるアイラウイスキーの「ラフロイグ」、北海道洞爺湖サミットで振る舞われた「西酒造」の焼酎「万暦」、昭和のはじめに一度は消えた幻の酒米「神力」で醸す「玉水酒造」の「筑後地酒 神力」など、希少銘柄を使ったチョコレートも季節限定として用意され、新酒を待ち焦がれるように、それらを使ったチョコレートが店頭に並ぶのを愉しみにするファンも数多い。他にも、スウェーデン王室ご用達の紅茶「セーデルブレンドティー」を使ったパウンドケーキと生チョコレートも人気の逸品だ。
誌面でご紹介している商品には、「グッドスキルマーク」のラベルが付いている。「グッドスキルマーク」とは、一級技能士などにより、熟練の技能を活かして製作される製品に表示が認められる国の認定マーク。2019年に認定された青野氏は、佐賀県初の認定者でもある。
職人として高度な技術を持つ青野氏の店は、音楽をテーマにした店づくりと商品づくりを行っている。ショーケースに並ぶ華やかなスイーツたちには曲名が付けられており、店名に冠した「テーマ」とは、ここから名付けられたもの。
〈ブルーシャン〉は、プロ中のプロが手掛けるパティスリー。その甘い幸福を、どうぞご自身の目と舌で味わっていただきたい。






店舗情報
テーマ パティシエール ブルーシャン
住所 | 佐賀県鳥栖市弥生が丘6-103 |
電話番号 | 0942-87-9415 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
ホームページ | https://www.bleu-champs.com |