ヒカリヤ ニシ

信州の旬の味覚を
歴史ある空間で味わうフレンチ
松本城から程近くに明治の名門商家「光屋(ひかるや)」がある。厚い海鼠壁(なまこかべ)と幾重にも重なる屋根瓦、どっしりとした観音開きの扉を持つ蔵造りのこの建物は、明治20(1887)年に建造。その後、母屋と蔵をリノベーションして、現在の〈ヒカリヤ〉となった。この〈ヒカリヤ〉は二つの顔を持つ。一つは日本料理の〈ヒカリヤ ヒガシ〉。そしてフランス料理の〈ヒカリヤ ニシ〉だ。敷地に入ると街道筋の喧騒は無く、あなたを包むのは、花の香の混じる風、枯山水の庭、ほの暗い照明に浮かび上がる静謐な部屋…。古き良き明治文化の粋に満ち、まるでタイムスリップしたかのような静かで優雅な世界だ。
今回ご紹介するのは、フランス料理の名店〈ヒカリヤ ニシ〉。米蔵を改装して造られた同店では、田邉シェフが自ら足を運び吟味した地元の契約農家の野菜や、鮮度にこだわった極上品の食材を用いることを身上としている。田邉シェフが長野の食材を活かして創り出すフランス料理は、繊細な美しさと旬の美味しさが見事に調和し、目と舌を悦ばせてくれる。ソムリエの厳選する信州ワインとご一緒に召し上がれば、さらなる美味の高みへと導いてくれることだろう。
また〈ヒカリヤ ニシ〉で特筆すべきは、長野県内では唯一「ルレ・エ・シャトー」に加盟(2014年より)しているということだ。「ルレ・エ・シャトー」とは厳格な審査をクリアした、個性のあるホテル・レストランのみが加盟を認められるもの。〈ヒカリヤ ニシ〉では、「そこでしか体験できない」をコンセプトに、信州の豊かな自然に育まれた旬の食材でつくられる料理と厳選ワインとのマリアージュ、そして文化的な建物で過ごす優雅な時間をご提供する。そんなヒカリヤならではの体験ができる施設ということが評価されたのだ。
歴史のある空間と旬の味覚を、〈ヒカリヤ ニシ〉でご体験いただきたい。





店舗情報
ヒカリヤ ニシ
住所 | 長野県松本市大手4-7-14 |
電話番号 | 0263-38-0186 |
予約受付時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 水曜日、その他不定休日有 |
ホームページ | http://www.hikari-ya.com |