プライオリティ・オプティシャンズ

よく見える、よく似合う。
お客様にとって理想の眼鏡を実現
眼鏡士という職業を選んだからには、お客様にとって理想となる一本をお作りしたい。それが〈プライオリティ・オプティシャンズ〉の代表・長谷川毅氏の想いにある。店舗は15坪と決して広くない。が、その3分の1は、高性能機器等を備えた測定室、眼鏡をかける場所として想定される様々なシーンが再現された空間に割いている。
同店は完全予約制。お困りごとや生活環境を詳しく伺う問診からスタートし、視力測定と分析、前出の空間を活用し、最適な度数やレンズの種類を確認する装用テスト、レンズの選定と機能選び、フレームの選定、そして、正しい位置に眼鏡がかかり続けるように整えるフィッティング、最後に瞳に対して最適な位置にレンズを合わせるレイアウトまで、約2時間から2時間半。視力測定やレンズのレイアウトの際には、世界屈指のドイツの光学ブランド「ZEISS(ツァイス)」社が開発した機器を採用し、最先端の機器による精密な測定を徹底している。
眼鏡の主役とも言えるレンズは、国内外の厳選メーカーのもののみ揃えているが、液体プラスチックを型に流し込む低額レンズとは全く異なり、度数を一枚一枚削って最適化する「フリーフォーム製法」のレンズを採用していることもこだわりの一つだ。
また、眼鏡をかけることが楽しいことであって欲しい、一番似合うフレームを選んでいただきたいとの考えから、フレーム選びにも見え方と同様に、同店ならではのこだわりがある。
好きな色、手持ちのワードローブやアクセサリー、男性であればネクタイ、女性であればメイクの傾向までをしっかりと捉えたうえで、最適なフレームをご提案。つい顔周りの見え方のみに終始してしまいがちだが、全体の立ち姿等も考慮する。さらに、似合わないフレームははっきりその旨をお伝えする。どのフレームを選んでも、一本一本吟味した高品質かつ高機能のフレームが揃っているので安心だ。
見えなかったものが見えるようになる—眼鏡は本来とてもポジティブな道具。人生を豊かにしてくれる最高の眼鏡を〈プライオリティ・オプティシャンズ〉で。あなたはきっと眼鏡が大好きになる。





店舗情報
プライオリティ・オプティシャンズ
住所 | 新潟県長岡市寺島町740 |
電話番号 | 0258-94-5454 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日(他不定休) |
ホームページ | https://priority-opt.jp/ |