一級建築士事務所
SHOKAN design

国産無垢材と職人の技術で叶える
自然と調和する快適で健康な暮らし
ご存じだろうか。日本の国土の約7割近くが森林に覆われている。先人たちは森を育て木という資源を活用し、技術を編み出し、家屋や寺社、城を建て、街をつくってきた。ご紹介する〈一級建築士事務所 SHOKAN design〉の土台になるのが、この木だ。
同事務所が建築に用いる木材は、杉・ヒノキ・赤松といった国産の無垢材のみ。集成材や合板は不使用で、ケミカルなものを可能な限り排除した家づくりを大前提とし、無垢材も木の本来の性質を活かす天然乾燥材に限定している。木の持つ本来の色合いや清々しい香りを愉しめるのも、無垢の天然乾燥材だからこそのものだ。樹齢百年を超える無垢材のどっしりとした21センチ角の通し柱、メンテナンスに手のかからない瓦屋屋根、外壁にはしっくいや焼き杉板を使い、伝統的技法を継承する腕の良い大工の手刻みによって木組みで仕上げる構造は、堅牢であり造形的にも極めて美しく、流行り廃りなく幅広い世代から愛される仕上がりに。材木屋、建具屋、工務店、大工をはじめ、瓦屋、左官屋、ステンドグラス屋、クロス屋、畳屋、造園屋に至るまで、自身の腕を磨き続ける良き職人たちとの縁を大切にすることも、同事務所の大切にするところ。作り手である職人と建て主が共に喜べる家づくりが同事務所の家づくりの根幹にある。
また、同事務所は、子どもたちの未来のために、世の中を良くしたいという想いから、様々な取り組みを実践中だ。2013年に自給エネルギーチーム「自エネ組」を立ち上げており、災害時、停電になっても普通に暮らせる独立電源を備えた家造りを推奨。エアコンのわずか1/20のランニングコストで真夏も快適に過ごせる風が吹かない井戸水輻射冷房、太陽熱で湯をつくる真空管温水器、ローコストで出来る免震構造等、人にも地球環境にも負担のない暮らしを提供するための様々な研究開発が、建物に随時反映されている。
天然素材にこだわった建築、そして自然と調和する暮らしを、子どもたちの未来に。まずはあなたが残してあげていただきたい。







店舗情報
一級建築士事務所
SHOKAN design
住所 | 岡山県岡山市北区建部町吉田321 |
電話番号 | 080-1805-3808 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
設計・監理エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、滋賀県、京都府、 福島県、新潟県、兵庫県、岡山県、広島県、沖縄県 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | http://shokan.jp |