住宅舎

高い住宅性能と美しさを備え
心地よく暮らせる家を提案するビルダー
本誌にも数回ご掲載いただいている、株式会社風間建築工房〈住宅舎〉。大工である初代を父に、建築士の兄と大工の弟がタッグを組み、抜群のチームワークで、常により良い家づくりを目指している。また、初代から受け継ぐ地域との関わりを大切にするビルダーとして、お客様からの信頼も極めて厚い。
広さもテイストも多岐にわたる数々の住宅を手掛ける中、近年力を入れているのは「小さな家」。それは、土地の広さに関係なく「心地よい暮らしができる小さな家」だ。
単身者や2人住まいなら15坪、家族3〜4人で27坪というコンパクトさでも、間取りや天井の高さを有効に使い、造作家具などで上手くゾーニングすることにより、実際の広さよりもゆったりと使えるようになる。個の空間と共有スペースもしっかりと設け、収納もたっぷりと用意する。趣味を大切にしたい、子育てがしやすい家が欲しい、終の棲家にしたい…等々、それぞれの要望を伺いながら提案される家は、少しのエネルギーで冬も夏も快適に過ごせる省エネ仕様に。高性能の素材や躯体を採用し、外観も室内もその仕上がりの美しさは申し分のないものに。室内は機能的でコンパクトにしながらも、内と外をつなげる開口部を設けたりして庭や自然とのつながりを有効的に取り入れ、四季折々の自然を愉しめる暮らしを叶えることができる。そこも同社が提案する「小さな家」のメリットである。
また、同社ホームページの施工例は、家ごとに掲載されているのはもちろんだが、キッチン別、リビング・ダイニング別、玄関別、造作家具別というように掲載されているので、とてもわかりやすく、イメージがしやすい。「そろそろ家を建てようか」「自分たちの理想を叶えてくれる工務店を見つけたい」とお考えの方は、ぜひホームページをご確認いただきたい。そして〈住宅舎〉の兄弟に夢を語るところから、家づくりを始めてみてはいかがだろう。





店舗情報
住宅舎(株式会社 風間建築工房)
住所 | 静岡県伊豆の国市長岡361-16 |
電話番号 | 055-948-3330 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 土日も対応可能 |
施工エリア | ・伊豆の国市 ・伊豆市 ・三島市 ・沼津市 ・長泉町 ・清水町 ・函南町 他 ※詳細につきましてはお問い合わせください |
ホームページ | https://www.kazaken.net |