価値ある上質なエッセンスを取り入れ、心豊かな人生を。

Japan Brand Collection

ウェルネスライフ 宮城県 東北

北四番丁神田歯科・矯正歯科

更新日:

HOME > ウェルネスライフ > 北四番丁神田歯科・矯正歯科

HOME > 宮城県 > 北四番丁神田歯科・矯正歯科

北四番丁神田歯科・矯正歯科

患者様に寄り添うチーム医療で
大病院クラスの高度な治療を提供

今はもちろん将来的な口腔内の健康を

安心して相談できるパートナーに

 「歯科は痛みを取る場所ではなく、人生を最後まで楽しむための大切なパートナーです。当院では、高度で精密な包括的歯科医療を土台にしながら、親しみやすく寄り添う姿勢を大切にしています」と、〈北四番丁神田歯科・矯正歯科〉の院長・神田佳明氏。運営方針の根幹となるのは、人生を安心して歩むための信頼ある歯科医院となることにある。

 東北大学大学院歯学研究科博士課程を修めた歯学博士である神田院長は、東北大学病院咬合回復科での勤務経験を経て、2016年に同院を開院。大病院でなくても、身近に専門性の高い歯科医療を行える診療所を作りたい—。そんな真摯な想いから誕生したのが同院だ。

 被せ物や咬み合わせを診療科目とする補綴の専門性を長年磨いてきた神田院長は、審美領域やインプラント治療を得意としているが、人工的でない、あくまで自然感にこだわった美しさに定評がある。同院歯科医師には、歯周病専門医・矯正治療の専門医・根管治療の専門医、審美歯科治療の専門医といった専門分野をもつ歯科医師が在籍し、マイクロスコープを用いた精密な診療を軸に、歯科の中でも特に専門性の高い治療を可能に。歯科衛生士の中には学会認定者や糖尿病に精通したスタッフも在籍し、万全の態勢で歯周治療やメインテナンスにあたっている。さらに、設備面においても、解像度が極めて高く、国内外で高い評価を受けている高性能CT撮影装置、最新の矯正用分析装置、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)が4台、光学印象装置、インプラントモーター、超音波骨切削器具など、設備面も都内の大病院と比較しても遜色のない充実度を誇る。

 また、お子様からご高齢の方まで地元の患者様一人ひとりに寄り添う歯科医院であることを大切に。患者様に対しては、症状や治療内容にかかわらず、各専門分野の医師と歯科衛生士がディスカッションを重ね、様々な選択肢の中から一番適した治療方針をご提案。一人の患者様に対して各分野の専門家が治療にあたる

 チーム医療を実践している。さらに、原因となった箇所を根本から治療することができると同時に、今はもちろん将来的にも健康な歯を保てるように再発防止に注力することも同院の治療の特長の一つ。もちろん治療を押し付けることは一切なく、患者様と医師との橋渡し役となる「トリートメントコーディネーター」が在籍し、予算や要望をお聞きした上で最適な治療を提案するなど、2人3脚でサポートしてくれる点も大きな安心材料だ。

 

日本矯正歯科学会の臨床指導医が加わり

高度な矯正治療も積極的に

 昨年8月には、日本矯正歯科学会の臨床指導医資格を有する山田聡医師が新たにチームに加わり、矯正治療もより高度かつ積極的に。全国に10万人以上いる歯科医師の中で、この臨床指導医の資格を持つのはわずか0.4%程度と希少なもの。山田医師は、豊富な臨床経験と厳しい審査を経て認められた限られた存在と言って過言ではない。

 矯正治療は、担当する医師の診断力や経験によって結果が大きく変わる分野で、治療期間も数年に及ぶため、「どこで治療するか」ではなく「誰に任せるか」が重要となってくる。

 山田医師は「できる限り歯を残す」方針を基本としながらも、将来の安定を見据え、必要があれば抜歯をご提案。また、マウスピース矯正を含む幅広い治療法に対応し、見た目の改善だけでなく噛み合わせや将来の健康まで考えた診療を行ってくれる。

 ディスカッションを重ね、様々な選択肢の中から一番適した治療方針をご提案。一人の患者様に対して各分野の専門家が治療にあたるチーム医療を実践している。さらに、原因となった箇所を根本から治療することができると同時に、今はもちろん将来的にも健康な歯を保てるように再発防止に注力することも同院の治療の特長の一つ。もちろん治療を押し付けることは一切なく、患者様と医師との橋渡し役となる「トリートメントコーディネーター」が在籍し、予算や要望をお聞きした上で最適な治療を提案するなど、2人3脚でサポートしてくれる点も大きな安心材料だ。

 口の中のことで悩んでいる時間を減らし、他の楽しい時間に充ててもらいたい—それが、神田院長をはじめスタッフ一人ひとりの心からの願いだ。歯科治療はもちろんのこと、歯周病の管理や治療後のメインテナンス、治療プランの提案に至るまでをトータルに。ただ目の前の症状を治すのではなく、“これから先の人生をどう豊かに過ごせるか” までをも見据え、同院全体で患者様を支えてくれるので、一生涯の歯の主治医として、是非同院をご指名いただきたい。

 

 山田医師は「できる限り歯を残す」方針を基本としながらも、将来の安定を見据え、必要があれば抜歯をご提案。また、マウスピース矯正を含む幅広い治療法に対応し、見た目の改善だけでなく噛み合わせや将来の健康まで考えた診療を行ってくれる。

 治療前には丁寧なカウンセリングを行い、患者様の希望や不安を共有した上で最適な計画を立案する姿勢を大切に。誠実な説明と確実な技術に基づいた治療中の安心感はもちろんのこと、治療後には「この先生に任せてよかった」と思える矯正治療を実践してくれる。

 もう一つ、矯正やインプラント、根管治療といった高度な治療が注目される一方で、治療後の予防とメインテナンスを担う歯科衛生士は、歯の健康を長く守るために欠かせない存在だ。〈北四番丁神田歯科・矯正歯科〉は、歯科衛生士のレベルの高さにも定評がある。学会認定資格を持つ者や糖尿病に精通した者を含め、幅広い専門性を備えた歯科衛生士が在籍していることも患者様にとって大きな安心材料だ。

 歯科衛生士マネジャーの沢田優子氏は「患者様が安心して通い続けられる環境づくり」を何よりも大切にしている。歯科衛生士の全員が拡大鏡(ルーペ)を用いたクリーニングで初期の異変を早期に発見し、再発を防ぐためのサポートをはじめ、単なる歯石除去にとどまらず、生活習慣に合わせたセルフケア指導も含め、患者様一人ひとりに合わせた対応と丁寧な説明を心がけてくれるので、不安なことがあれば気兼ねなく質問することができる。沢田マネジャーを筆頭に、高度な技術と人としての温かさを併せ持つ歯科衛生士の存在がいるからこそ、患者様も「ここなら任せられる」と感じ、通院を続ける方も多いにちがいない。

 口の中のことで悩んでいる時間を減らし、他の楽しい時間に充ててもらいたい—それが、神田院長をはじめスタッフ一人ひとりの心からの願いだ。

 ただ目の前の症状を治すのではなく、“これから先の人生をどう豊かに過ごせるか” までをも見据え、同院全体のチーム医療でしっかりと支えてくれるので、ご自身やご家族の一生涯の歯の主治医として、ぜひ〈北四番丁神田歯科・矯正歯科〉をご指名いただきたい。

店舗情報

北四番丁神田歯科・矯正歯科

住所 宮城県仙台市青葉区上杉1-17-20 第6銅谷ビル3F
電話番号 050-1809-1450
営業時間 平日  9:00〜18:00 土曜日 9:00〜17:00
定休日 日曜日、祝日
ホームページ https://www.kita4-kanda.jp/
Instagram https://www.instagram.com/kita4kai/

-ウェルネスライフ, 宮城県, 東北
-

Copyright© Japan Brand Collection , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.