北洲ハウジング

垂直の個性をもった邸宅「ペーゼルドルフ プレミアム」 石が積みあがるような縦方向の力強さとラグジュアリー感を表現 無機質な塗り壁と、有機質な木の組合せが意外性をつくデザイン
現代に刻む伝統のデザイン。
こころと身体をリフレッシュさせる住まい
この見開きと次頁右側でご紹介する邸宅は、北洲ハウジングが新しく発売した「プレミアムシリーズ」。非日常の雰囲気をまとった空間と、ゆったりと流れる時間の中で、心が豊かに満たされていく。日常がとびきりの贅沢になるラグジュアリーな邸宅を提案している。
同社は1958年、岩手県北上市に創業。その原点は、「北国にこそ豊かな住宅文化をつくろう」という創業者・片方厚夫氏の決意にある。新しさと普遍性を兼ね備えた美しい意匠と現代人のライフスタイルに適した機能性が高次元で融合するこの家は、日々の暮らしを贅沢に味わうための「邸宅」と呼ぶに相応しく、氏の思い描く豊かで心地よい暮らしの文化が隅々に至るまで具現化されている。
ツーバイフォー実験住宅の先駆的建築、ソーラーシステムの普及への尽力、サステナブルハウスへの取り組み等、時代の先を見据えた技術で日本の住宅文化を牽引してきた。同社が提案する注文住宅は、湿気の多い日本の気候に即した外張り断熱システムによる「断熱」、外付け電動ブラインドや日射遮熱アミ戸による「遮熱」、蓄熱塗り壁エコウォールによる「蓄熱」に着目した最先端のパッシブデザインが基本となっている。
また、機能性と美しさを兼ね備えた総タイルや天然木、建築と一体となった間接照明で明かりをデザインする建築化照明、家で楽しむアウトドアライフを叶える建築化外構といった、空間をより豊かに彩る独自の設計思想も同社ならではのものだ。
創業から62年。冬に厳しい東北での暮らしを知り尽くしているからこその、快適な暮らしへのこだわり。そして、自然豊かな東北の地に育まれた美意識に満ちた空間を、是非とも展示場でご体験いただきたい。

盛岡みらいえ展示場のモデルハウス内観 人は自然に見通しの良い場所に座る リビングのソファからは家族が寛ぐダイニングキッチンや外の庭を見渡すことができる 窓は美しさと機能性を兼ね備えたヨーロッパ生まれの木製窓をセレクト

フォーマルダイニングは、家族揃っての食事の時間を高級レストランのような設えで演出 ゲストを招いての食事にも対応できる、フォーマルな雰囲気も兼ね備えたスペース

自然素材と白壁のコントラストが際立つ空間 外とのつながりを感じながら、ゆったりとくつろげるアルコーブリビング

寝室の勾配天井に貼られたサーモウッドは、フィンランドで開発された高熱乾燥材 木のぬくもりに包まれながら、暖かくリラックスできるひとときを演出

敷地内には、果実を収穫できるキッチンガーデンや、リビングからの眺めが絵になるローズガーデン等、7つのコンセプトからなる庭を設けており、「庭を含めた間取り」を提案している リビングからつながるウッドデッキは、敷地境界を囲うことでプライベート性が高い空間となり、第二のリビングとして活躍する

深い軒の大屋根が印象的な、盛岡みらいえ展示場のモデルハウス ヨーロッパ・アルプス地方に見られる伝統的な民家建築のデザインを再現している 岩手県北上市で創業した同社はツーバイシックス工法、ダブル断熱仕様で、北海道の断熱基準をはるかに超える高い断熱性能を誇る

新商品の「マッケンジープレミアム」
店舗情報
盛岡展示場(杜の住宅公園みらいえ内)
住所 | 岩手県盛岡市本宮5-16-35 |
電話番号 | 019-681-6391 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
ホームページ | https://www.hokushuhousing.co.jp/ |
株式会社 北洲
ハウジング事業部 岩手支店
住所 | 岩手県盛岡市向中野7-15-40 |
電話番号 | 019-601-7761 |
営業時間 | 8:45~17:45 |
定休日 | 水曜日 |
施工エリア | 岩手県・宮城県・福島県・栃木県・埼玉県 ※詳細につきましてはお問い合わせください |