北海道クラシック
ゴルフクラブ
 
  美しさに惑わされてはいけない。と、わかっていても、ゴルフそっちのけで眺めてしまいそうなコースは圧巻 
 高級感溢れる
最高のロケーション
新千歳空港より車で約20分。安平町の牧場地帯。自然の地形を生かした柔らかなアンジュレーションと豊かな水に恵まれたコースは、雄大な自然と一体化したアート性と、戦略性に優れ、ジャック・ニクラス氏設計のオールベント芝は柔らかくボールの転がりも良い。コース全体がグリーンの続きのようで、フェアウェイはさながら高級絨毯の上を歩いているようだ。クラブハウスから覗く景観も素晴らしく、海外の一流コースにも引けを取らない美しさである。檜とヒバで造られた野趣たっぷりのクラブハウスは、それだけでも贅沢な愉しみを感じられるが、クラブハウスを出てコースを見た瞬間、胸は弾み、ゴルフをプレーする者なら誰もがワクワクしてしまうことだろう。
コース以外の施設も素晴らしく、300ヤード越えのドライビングレンジやアプローチ練習場、ショップや大浴場等も充実しており、帰りたくないとさえ思ってしまう。自然光を活かした開放的なレストランからはコースを眺めることができ、北海道の景色と美味しい食事を楽しむことができる。プレーのみならず、アフターゴルフまで完璧で、言うことなし。仲間を誘ってのゴルフにここを選んだら、一目置かれることだろう。
クリークや池に泣くかもしれない。バンカーに飲まれるかもしれない。優しげなアンジュレーションは突如として牙をむき、思わず嘆くことになるかもしれない。しかし、それでも、行く価値がある。この場所でプレーすること自体が愉しく、そして美しいからだ。
 
  ティーイングエリアから約300ヤードで池が広がっているのが特徴。池先のフェアウェイ左側は広くなっているが、右側にはバンカーが続き、挑戦意欲をかき立てられる。2打目で池を楽に越すためには、距離のあるティーショットが必要。バンカーが右側に連続してあるが2打目は左側のフェアウェイが広く取ってあるのでこのバンカー群を避ける事は難しくない。またグリーンを狙う3打目のアングルもフェアウェイ左側からがベスト 
  
  
  レストランテラスにてご予約によりバーベキューも召し上がりいただける 
  
  ゴルフプレーの後は本格サウナで整うことができる 
  
  ログハウスの落ち着いた広い空間で食事をお愉しみいただける 
  
  豊かな自然から得られた北海道産の食材は新鮮で、味も大満足。ゴルフのついでと言わず、こっちがメインになってもおかしくないかもしれない 
  
  
  
 店舗情報
北海道クラシック ゴルフクラブ
| 住所 | 北海道勇払郡安平町早来富岡406 | 
| 電話番号 | 0145-22-4101 | 
| 定休日 | 冬季シーズンクローズ有り | 
| プレー料金 | 平日 18,900円(税込)〜 ハイシーズン 平日 41,600円(税込) | 
| ホームページ | http://www.hcgc.jp | 
