大山ゴルフクラブ

名峰大山を望む清々しいローケーション。名物ホール18番ホール。夏は新緑、秋は紅葉等、四季折々のコントラストが美しい
原生林を切り拓いた豪快な美しさ
標高600メートルの丘陵・林間コース
中国地方最高峰の名峰として威容を誇る鳥取県は大山の裾野に広がり、原生林を切り拓いた自然あふれるコースが〈大山ゴルフクラブ〉。そのため各コースは完全セパレートとなっており、周囲を囲む樹木がプレーに新たな刺激を与えてくれる。
その歴史は古く、創業は昭和45年(1970年)で、令和2年(2020年)にめでたく50周年を迎えた。設計は、ゴルフコース設計の二大巨匠の一人に数えられる上田治氏。重機を駆使して大地を削って高低差をつくり、変化と攻略性に富んだコースを生み出したことから「剛の上田」とも称された上田氏だが、〈大山ゴルフクラブ〉もまた、その名に恥じぬ仕上がりとなっている。
そんな環境にさらに変化を与えているのが、樹齢100年を超える赤松の数々と、日本海から吹き渡る風。その美しさとさわやかさはプレーヤーの癒しとなる反面、プレーに刺激をもたらす試練にもなっている。
名物ホールとされるのが529ヤード、パー5の18番ホール。グリーンの傾斜がきつくなっているのだが、大山を望む気持ちの良い景色がそれを感じさせないので要注意。最後の最後に痛い目に遭う可能性もある。
こうした様々な要素が多くのゴルファーに支持され、21年連続で「日本の有名ゴルフ場100選」に選出。
周囲の景観に調和したクラブハウスも居心地良く、ひと時の憩いを与えてくれる。また、両サイドに配された大きな窓から大山とコースを見ながら食事を愉しむレストランも人気。おすすめは地元のブランド豚「大山豚」を使った“大山豚ひれカツ御膳”と、韓国料理の定番メニュー“純豆腐(スンドゥブ)チゲセット”。ゴルファーの舌を愉しませている。

21年連続で「日本の有名ゴルフ場100選」に選ばれるほどの実力。自然の地形を活かした設計は、巨匠・上田治氏の技が光る。戦略的で優雅なコースでラウンドを愉しみたい。2005 年日本アマチュアゴルフ選手権開催。2021年日本女子アマチュアゴルフ選手権開催。2023年日本学生ゴルフ選手権開催。日本女子学生ゴルフ選手権開催

ティーグラウンドからは日本海の荘厳な波、グリーンからは雄大な大山を望める9番ホール。日本アマチュア選手権も行われ、プロコースとしても名高い

大山ゴルフクラブのなかで、HDCP1の距離のある7番ホール。難易度が高く、数々のゴルファーを悩ませつつ、闘志をかきたてる。戦略的に挑戦したい

名山大山の景観とぴったりマッチしたクラブハウス。四季折々、様々な表情を見せる緑がゲストを歓迎しているかのようだ

肉厚十分、食べごたえありのカツサンド。休息のパワーチャージにも、お土産としてもお勧め。
店舗情報
大山ゴルフクラブ
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町小林6 |
電話番号 | 0859-52-2021 |
プレー料金 | 平日15,450円(セルフ税込み)〜 |
定休日 | なし |
ホームページ | http://www.daisengolf.co.jp/ |